正三角形のおりがみで折る「鶴」(おりがみ23-24) | ORIGAMIのブログ

ORIGAMIのブログ

「作ること」が大好きで
おりがみや紙工作にはまってます。

 おはようございます!

 

朝焼けの空です。ちょっとムシムシしてるけど やっぱり 熱い緑茶が沁みます。

 

4時過ぎからの試合 6回裏が終わり 3-2 エンゼルス1点ビハインド

大谷選手 2番DH 2安打1打点(タイムリーは3塁打)

 

カージナルスは ヌートバー選手(4打数1安打)の犠牲フライが決勝点 5-2

 

 

今日は 【正三角形のおりがみで折る「鶴」】

 

① 24cm角のおりがみを↓の様に折り、大きい方の白い三角形のラインでカット

 

 
 
正三角形の出来上がり
 
 
 
③ 折り図の通り折ってくと こんな感じ
 
 
 
 
翼の大きさが かなり違う
 
 
 
 
7回裏 2アウトから フォアボール・牽制悪送球・エラー。
そしてトバー選手のタイムリーで1点取られて 2-4 嫌な点の取られ方ですショボーン
 
 
 
④ 広げてみると
 
 
 
 
自立はしないので 爪楊枝を刺して パチリ
 
 
 
 
なんか カッコイイドキドキ
 
 
 
 
もう1種類の【鶴】もUPしようと思ってましたが、時間切れ

サイクリングにちょうど良かった通院 今はバス。

ちょうどいい時間のバスがないので、7時半には出発です。

あと1時間 朝ごはんと出来るだけ家事 洗濯は済ませたいなあ

 
 
 
8回表 大谷選手 ライトフライ トラウト選手 サードゴロ 無得点
4-2 のまま
 
 
 
【参照した本】
はじめての実用おりがみ 
2022・4・30
朝日新聞出版
 
 
 
9回表 エンゼルスの攻撃
先頭打者出塁も 今日4つ目のダブルプレー
モニアック選手の2塁打で 3-4 追い上げもここまで
 
記録的大勝の後って難しいのかなあ
 
ロッキーズとの3連戦 2-1で負け越しですショボーン