その他 2019-18 白い立体切り絵「フラワーバスケット②」 | ORIGAMIのブログ

ORIGAMIのブログ

「作ること」が大好きで
おりがみや紙工作にはまってます。

 

2019(令和元年)・9・11 水曜日 ムシムシアセアセアセアセした曇り

 

 

おはようございます!

 

昨夜 

怖いくらいだった雨の音

雷鳴もすごくて・・・

 

駅前の道路は冠水してしまったようで

TV番組で取り上げられていましたガーン

 

海沿いを歩いてみると

台風15号の爪跡が・・・

 

根こそぎ持っていかれたり

途中で折れた木があちこちに

風の脅威を再確認

 

停電も続き

大変なことになっているところも

 

地震に備えなきゃと思ってましたが

 

台風 いや 雨 風 雷 竜巻・・・

すべてに備えなきゃ!!

いけないんだなあ・・・

 

 

 

朝から作ったのは 

「フラワーバスケット①」下矢印の続きニコニコ

https://ameblo.jp/origami78/entry-12523217030.html

 

 

まずは

折り目を折ったり のり付けして

パーツを立体的にします。

 

 

本の写真を見ながら パーツ置きますが

なかなかしっくりこないショボーン

 

 

家事をはさみ 

気を取り直して 再チャレンジ!!

 

 

 

★ 出来ましたチョキ

 

 

 

大きさ 15×32㎝位

 

 

 

 

 

額に入れたいけど

額が無い

 

作る?

 

って 自分に尋ねてみたけど

まだ答えが出ないORIGAMIですあせる

 

 

 

参照した本・・・
 
「画用紙でつくる 白い立体切り紙」
2015・7・15 発行
グラフィック社