今回は旅をしてその国の印象を左右しかねない「料理」の話です。


ほとんどの日本の方は、旅先での珍しい、おいしい食べ物を味わうのを楽しみにしていると思います。


ところが、そうでない方々も世界にはいるのです。


ではちょっと話を10年前まで戻して・・・。




私が初めて海外旅行に行ったのは、およそ10年前、私が高校生の頃になります。(う・・・年がばれる;;)


初めて訪れた異国の地は、ドイツフランクフルト


夜8時になっても日が沈まず明るいのに感激しながら、その日のディナーが出てくるのを待っていました。


最初に運ばれてきたのはてんこ盛りのサラダ。


「うわー、こんなに食べられないよ。」と苦笑いしながら、一口ぱくっ!









・・・・・・・・・・・・・。







まっず~~~っ!!!


サラダが不味いなんて・・・。ありえないよ~。


要するにドレッシングがおいしくないんです。


生野菜に塩かけて食べたほうがよっぽどいいよー。


とほほ。


気を取り直して、メインディッシュは七面鳥の煮込み。


・・・・・しょっぱい・・・・・。ガーン


デ、デザートケーキくらいは・・・・歯が溶けそうなほど甘いよぉ。



出だしから痛い洗礼を受けました。


そしてその旅行で最後に行った国はイギリス。最後の最後に出てきたのがフルーツポンチ。


甘~いムースやアイスクリームに嫌気が差してた私には、救いの神のように思われました。


あ~~~ん、ぱくっ。






えっっっっっと、想像がつくと思いますが・・・






まっず~~~!!!




シロップがね・・・。


もうそれからはヨーロッパでの食事に期待はしないことにしました。




でも、え?あの国も不味いの?って思われる国があると思います。


そう、ヨーロッパにも美味しい国はあります!チーズ


私が行ったところでは、イタリアスペインフランスベルギー、etc・・・。



皆さん、何か気づきません?


そう、すべてカトリック天使の国なのです。


大学のゼミの教授が言っていたのですが、カトリックの国は美味しく、プロテスタントの国は不味いんだそうで。


なぜなら、プロテスタントは禁欲を求めるので、食事も贅沢はしていけません。逆にカトリックは食に関して縛りがないので、食事が美味しく発達したのだそうです。


なるへそひらめき電球。(へぇボタン持ってたら押してください)



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆