MMUが好きとか言っちゃいながら一度もMMUの記事を書いてなかった
ことに気づいたので今日はちょっと書いてみようと思います


さてさて黒髪派の皆様アイブロウは何色をお使いでしょうか?

私はここ数年黒髪で最初は色々黒とかグレーとかこだわりがあんまりなかったんですが
いつからかなぜか黒髪にはオリーブだろと思うようになりました(笑)

ナチュラルコスメに変えてからもアイブロウは普通のものでいっかと思ってたんですが
またまた何となくMMUにしてみようかななんて思ったりもして・・。

んでまあ海外MMUメーカーのアイブロウ(として売られているパウダー)を探してたんですが
何故かブラック、グレー、ブラウンなどはあるんですがオリーブ系がないんですよね。
海外ではあんまり需要ないのかな??

まあアイシャドウでもチークでもアイブロウでも基本的にMMUはどこでも使える感じ
なのでアイシャドウで探すことにしました~。

とにかく圧倒的に色数が多いMeowに目をつけ物色、物色。
サイトがかなり見づらいのが辛いんですがマットなシリーズがあったので
その中から選んでみました。それでも多い・・。

サンプル頼んで~大丈夫だったら現品~という流れがめんどくさかったので現品を購入。




  


Meow Cosmetics Cat Eyes(Matte Shadow)


猫の目デザインのシールが可愛いです。

キャットアイズっていうのがコレクション名(?)ですね。
Meowはとにかくこのコレクションが多い上期間限定もやるので色数が多い多い





       


        色はstalker。

        写真はちょっとグレーぽいですが実際の見た目は
        結構緑の要素が強いと私は思いました。

        サイト上ではDeep o.d. greenの表記とともに写真はかなりブラウンっぽいです。




       

        ちょっと出してみました。
        見た感じの色はオリーブ色にグレーを足したみたいな感じでしょうか・・。





       


        手首で色を出してみました。

        右がMeowのstalker、左は以前紹介したサンテのアイシャドウの締め色です。


実際色を出してみるとstalkerは少しだけ明るめのオリーブブラウン、
サンテの方はそれよりも暗めですね。


Meowの方はあまり発色は良くないので根気が要るかも(笑)
逆にサンテは発色が良くて難しいです。
持ちはまあMMUだしパウダーだしほどほどですね。

Meowはケースに入っているところを見ると結構薄め緑なので無理かなと
思ったんですが意外に馴染みます。

どちらもアイブロウとして使っても違和感はないかなっと思います。



サイト写真とはやっぱり結構違いますね。色選びって難しい。

Meowは結構色説明が的を射てると思うのでそちらを参考にした方が
選びやすいかな~と私は思います。


10g容器で買いましたがまだまだ持ちそうです


ちなみにお値段は8ドルで他にも色んな色があるので
挑戦してみるのも面白いかも





全成分

マイカ、酸化チタン、酸化鉄

含まれているかも。
ウルトラマリンブルー、マンガンバイオレット、酸化クロムグリーン、水酸化クロム

ちなみにMeowの成分表はサイト下のプロダクトインフォメーションから見れますよ




励みになりますので良かったらクリックお願いします。


メイク・コスメ ブログランキングへ