興奮さめやらぬから久しぶりにレポでも書いてみようかな!w

もしタイトルで検索して引っかかっちゃった人は完全なるネタバレだから自己判断で。



かっつんと2時に新宿で合流。雨だよー。。

そっからふらふらごはんとか食べて京王線へ。

もうなにこれ状態。人大杉。

飛田給で臨時停車する電車に乗って味スタへ。日比谷野音以外で野外って初めてビックリマーク

スタジアムでっけーーーーーーーー!!!!!!やべーーーーー嘔吐キターーーーー!!!!!!w

わわわわっわわあわたくし生はいどさんは2004年のスマイルツアーで行った仙台以来なんです。

追加席の上層スタンドの我々は遥か遠くのゲートまで移動。

通り道にラルカフェがあったけど完全に閑古鳥状態wwwwちょっうぇwwwww

グッズ売り場もあったからのぞいてみたよ。この時点で4:50なことに気付く。

今日OPEN15:00/START17:00

まぁまだまだ人入ってないし大丈夫っしょってことでタオル購入wミーハー乙wwww

サイリウムほしかったけど売り切れだったよ(´・ω・`)

そしたらやけに案内のお兄さんがたが「演出の都合上、入場が遅れますとオープニングが見れない場合がございまーす!」とか声を張り上げていらっしゃる。。

なんか変にあせって早歩きで入場。



やまあらしのじれんま


席は激下スタンド。ステージが向かって左側。両側に花道。モニターはステージのみ。

とりあえずかろうじてモニターが見える感じ。花道に来たら小さいながら肉眼でもはっきり見えるかな。


つーかなんじゃこの人はーーー!

アリーナのみんながてるてる坊主でちょっとかわいいwwスタンド席は屋根ありなので快適でした。

入場して一息ついたのが17:05

大体席うまったかなーってのが17:20ぐらい。

まだ始まんないっしょーとか甘く見てた17:25頃、急に音が出てモニターが着く。

うぉーって思ってモニター凝視。今までの映像ってか画像?が流れる。

BGMがなんかエ○ベックス的なラルクのリミックスでしたw

5分くらい流れたあとステージ両側(花道の延長な感じ)にレッドカーペットが…

まさか…ゴクリ


V I P き た こ れ


下手側には赤ジャケットに白パンツのバカ王子ベースと全身金色のハイセンス帽子をかぶったギターw

けんちゃん目当てかっつん狂喜wwwはいど目当て私涙目wwwww

もはや上手側をガン見。

そっしたら、まぁーかわいいかわいい人が見えて、しかもロンゲ!!!!!

はいど髪長いよ!ってかっつんに言ったんだけど、後からかっつんに「なんで上手側のモニター見えないのに、あの距離で髪長いってわかったの?」って聞かれて、あ…そういえばってなった。

私、あの時マサイ族レベルの視力発揮しましたwwww厨必死www己の限界超えたww

スタジアムの後ろからステージまで結構な距離歩いて入場でした。

演出の都合上でオープニング見えないよってこのことだったのか。

1曲目の途中でアリーナ席駆け込んでる人いっぱい見えたから、きっと入場規制で入れなかったんだね。カワイソス

そうそう、ゆっきーが異常にかっこよかったんだよ!

ほっぺが前ほど痩せこけてなくてドラマーらしからぬ白シャツにベストという爽やかスタイルでかっこよかったー。

んで問題は真ん中ね。

化粧濃いーーーーー!!ロンゲだと思ったのはコーンロウでした。


ほい拾い物のセトリ


1.In the Air
2.Caress of Venus
3.Vivid Colors
MC
4.the Fourth Avenue Cafe
5.
夏の憂鬱
[time to say good-bye]
6.
風の行方

7.As if in a dream
8.Dune
9.winter fall
MC
10.
ガラス玉

11.fate
12.Floods of tears
13.Blurry Eyes
14.Lies and Truth
15.flower
16.I'm so happy
17.Shout at the Devil
アンコール

1.
あなた

MC
2.milky way
3.Voice
4.White Feathers
MC
5.



なにこれ…神すぎんだろjk

是非やってほしかったでゅーん、あいむそーはっぴー、ふぉーすあべにゅー、ふぇいと、ほわいとふぇざーず全部やった!

心残りはセラヴィだけだなぁ…。

そして2曲目にカレスきたw早すぎてまだ心の準備が出来てない。

なんかやけにはいどさんが花道でくねくねっつかるんるん踊るもんだから動悸がね。

もうほんとなんなのあの天使ちゃん。

もともと少しコンパクトな感じなのにるんるんされちゃうともはや小人さんにしか見えない。

一回思わず真顔で「え、あれ何の生き物?」ってかっつんに聞いたら、彼女も真顔で「わかんない。けど全財産はたいたら買えるかな?」って答えてくれましたwww

誰かのブログに「年齢不詳、性別不明」って書かれてて思わず納得。

あぁ、やっぱり妖精さんなんですね、理解です。



もともとfate好きなんだけど、生で聞いたら改めてよかった。

きれいな声もいいけど、張り上げた声がすきなんだよね。必死に見えて。

あとフラワーね。そんな聞いたりしないんだけど良かったなぁ。

叶わぬ想いならせめて枯れたい!

フラワーからあいむそーはっぴーのときにアリーナにでっかい風船が跳ねてたんだけど何故か色が変わるんだよ。

どんなカラクリなんだろか…。

特効はvividのとき金テープ、ブルーリーで花火、シャウト~のときに火でした。

ブルーリーがほんとかわいかった。演出とかがね。盛り上がりも半端なかった。

ステージの上から花火があがって2011年初花火w

シャウトの火はブルーリーの花火と同じとこから出てて、火柱じゃなくてまんまるの火の丸がぼわって何回か出てた。


1回目のMCは、ラルクアンシエルでーすみたいな感じ。

今日の雨は演出です。最後に虹が出ます。とか、みんな昔の曲聞くとその時のこと思い出すんでしょー?って。

2回目、かなりマニアックな曲もやってるけどみんなわかる?的な。今日はコアな5万人が集まってるんだね、的な。


本編終わってアンコール待ちのときに恒例のままならないウェーブww

アリーナ最前からスタンド行って、左右に割れて最後まで波が言ったら拍手ってのを何回かやってた。

今回は結構いい感じだったようなw


en1のあなたは結構やばかった。

真っ暗な中みんなのサイリウムが揺れててすっごいきれいだし、思わずうるっとしてしまった。

昔7daysのときに代々木まで音漏れ行ったことがあって、そんときにラストがあなたで泣いた記憶があんだよね。

それも相まって泣きそうやーとか思ってました。


そんな後のMC…小川自重wwwwwwww

まだまだやるよーとか言ってもう嫌な予感しかしないと思ったらやっぱりミルキーウェイでしたw

パンクじゃなくて良かった…。普通にはいちゃんが歌うならいい曲だと思うよw

そこでかっつんが泣き出すwwえwなぜwww

後で聞いたらミルキーウェイの歌詞が一番好きなんだと。

んでvoiceやって、今日は羽無しかなぁとか思ってるとこにバスドラの音…


ほわいとふぇざーずキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
ほわいとふぇざーずキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

もうやめて、私のHPはもうゼロよ!

あぁ羽はぁ広がらぁずおちてゆくぅぅ!が聞きたくて聞きたくて…。

白い照明に白い羽が舞う中歌うはいどさんは正真正銘の天使でした(キリッ


ここで私の涙腺終了のお知らせw

うるっとしたのを通り越してぽろっと出たり出なかったり。


ダメ押しのMC

「今日は泣かずに済みそうです(若干の涙目)」

ばーかばーか!かわいいんだよ畜生!!!!

後覚えてるのは

実は車降りたときに「あーみんなおるーって。カッパきておるーって」ちょっとうるっときました。

雨の中きてくれてありがとね。20年も、ありがと。

今回の収益は全部義援金にします。久しぶりにメンバーみんなで話し合って出た結論で、とてもラルクらしいなーというか。そういう結論を下したメンバーはかっけーなと。

今日という日を迎えられてうれしいです。

さっきのサイリウムも本当にきれいで、ずっと見ていたいとおもいました。

こんな感じだったかな。

最後に「みんなが後ろ向きだと、希望が見えずらくなっちゃうからね。(上向いて)雨どう?ちょっといい感じ?」…「やまない雨はない」


ヒューヒュー!!!!!!!!!


おいおい4●歳超えた日本人が言ってかっこいいの君だけだよ!w

ラストは虹。

最後には虹がかかるからってこのことなのか?と疑うくらいに素敵なライブだったー。

本当に楽しくてかっこよくて時間はおろか呼吸も忘れたw

っていうか28日に行けてよかった。

あとね一番驚いたのが、全曲キー下げずに原曲キーのまま歌ってたんだよ。

長くやってると昔の曲とか歌えなくなってキー下げる人ばっかりじゃん?

もともと高いのに、今歌っても声が変わってないんだよね。

それは単純に素晴らしいなって思いました。


かっつんチケットほんとありがとドキドキあわせだったーラブラブ