
毎年恒例のこちらを販売します
今年も小澤ファームの甘い白菜としっとり身がつまったかぶをふんだんに使わせてもらってます
いつもありがとうございます
1ヶ月ほど販売する予定です
よろしくお願いします
まずは麺を
もち姫ベースに梅野製粉薄力粉、強力粉を配合した平打ち麺になります
なめらかでのど越しよく、やさしいスープに寄り添うイメージで製麺しました
続いてスープを
冒頭で少し触れましたが、小澤さんの白菜とかぶに長ネギを加えてコトコト煮込み野菜のペーストを作ります
そこに当店の白湯スープを合わせ撹拌して泡立てたスープになります
香味油は少しアクセントを加えるためガーリックオイルを使います
野菜の旨味たっぷりなやさしいポタージュです
最後にトッピングを
白いポタージュなんでトッピングも白く
かぶ、カリフラワー、玉ねぎ、里芋をそれぞれ蒸したり茹でたりしたもの
鶏胸肉を大吟醸酒粕でつけ、低温調理した粕漬け
鶏挽き肉をこちらも酒粕の風味もつけて炒めたものを隠し味的に
以上になります
・和え玉
明日から和え玉もご提供します
今回は冷製の和え玉です
生のりはにんにくと鷹の爪で炒めて、酒と塩で味つけ、つくだ煮にしました
麺は乱切りの平打ち幅広麺です
茹でたあと、冷水でしっかりしめ、塩ダレ、香りつげとかしないそのまんまのオリーブオイルでからめます
その上に昆布水をかけ、ちりめんじゃこ、菜の花をあしらってご提供します
・香味バター
明日から香味バターも柚子から桜に変更になります
毎年恒例、桜の開花に合わせてご提供してますが、今年は暖かいので少し早めにご提供します
通常の白湯麺ももちろんですが、今回の白いポタージュにも合うかと思います
〆で残ったスープに桜バターとごはんでリゾット風になんてのもありかと
合わせてよろしくお願いします