二次模試の不甲斐なさ、悔しさを残しながらも、一次試験対策にシフト!
って矢先に診断協会から一次試験の申し込みが届きました。

しっかし、何回、合計でいくら払ったんかな~…汗[みんな:06]

もう今年で最後だよっ!と、すぱーっとお支払いして来ましたよ、受験料!¥

さて、なーんか余裕こいて、ワタクシ、二次の演習も続けています。なんかもーちょっとで掴めそうな気がしたから…。
しかーし!先週の演習ではボロボロ…あれー!?どーしちゃったの!?ワタシ[みんな:01]
やっぱり、問題も難しくなってるし、ちょっと調子に乗って、素直に書けなくなってるみたいです。あーあ、なにやってもダメだわ、こりゃ…[みんな:07]

で、先にやってくる一次試験対策はというと、こりゃまたハラハラドキドキ状態…。あーあ、なにやってもダメだわ…Part2![みんな:08][みんな:09][みんな:10]

何が終わってないかというと、過去問対策が出来ていない。いままでは、とりあえず答練で基本的なベースを確認してきたけど、それじゃ本試験で戦えないのは、去年の失敗でわかってる。

そう、55点まではそれでいけるし、たぶん、勉強すれば誰でも行けるライン。合格の60点を超えるには、どーしても本試験対策が必要だというのが、わたしの今年の信念です。

まずは時間管理がカギの財務。80分ならたぶん誰でも合格できるはず。だから対策のカギは「60分で60点を確保する」こと。
この対策は経済学も同じだと思います。
まずは1週間かけて、財務の下準備は終わった…。あとは練習すればヨシ!

でも待てよ…。このペースで間に合うのか!?

企業経営理論も運営管理もあるぞー!![みんな:02]

ので、二次の演習と、一次試験対策とで、もう毎日必死必死っ[みんな:03]

さすがに金曜日になるとやっぱり疲れてるなぁー。

でも、去年の一次試験の次の日、あと一問なんだからやり直しさせてくれ!と言ってもどーにもならない、あのやり切れなさを思い出すと、まだなんとでもなる今、踏ん張るしかなくなるのでした。

最大のマイルストーン、一次模試まで、あと35日!!私の受験科目5科目で考えると、一科目ちょうど7日。二次演習の時間を取ると、一科目6日。

もう、休んでる時間はないなー[みんな:04][みんな:05]

iPhoneからの投稿