バングラデシュ在住のorisです♡
バングラは1週間がスタートしました

今日は娘、午前保育で泣かないといいなぁ…
毎日やる事
朝白湯

朝のラジオ体操

合間を見つけたら、すぐ筋トレ

水分補給

食事は夜6時まで


















前日の記録
朝測定前日比(スタート比)
±0kg(-1.3kg)
昨日、お餅食べたんですよ

言い訳みたいになってるけど💦
今年初餅

美味しかったぁ

娘は生まれて初めての餅

小さく切って食べたり
おしるこのお豆さんだったり
娘もお餅や日本の味を楽しみました

バングラデシュには
ガロ族のお米があります!
それは、日本のもち米の様なお米です

使用人は、ガロ米は高いんだっていいます。
高いのかぁ…
買いづらいなぁ…
で、いくら?
80TK/kg…
十分安い

ベンガル米は、だいたい30-40TK/kg。
倍の値段だったら、そりゃ高いよね💦
ちなみに私が購入している
日本米は、
120TK/kg

これでも安い。
美味しい日本米は、
450-480TK/2kg
結構いろんな種類の日本米が手に入ります!
おぉ💦
高いのぉぉ

日本はもっとお高いですよねぇ

その分、美味しいんでしょうね♡
私は日本でやっていけるのか…
金銭感覚がぁぁ…



ちなみに、現在野菜もバングラは安くて豊富です!
最後まで読んでいただき、ドンノバッ♡