バングラデシュ在住のorisです✨


今回愚痴です。

夫には感謝していますよ!
確実に夫の愚痴やん笑笑い泣き


異国の地で働いてきてくれているし、

早めに帰ってきて、娘の相手もできる時はしてくれるし、

そう、
できる時は…


できる時、
っていつやねーーーーんゲロー



娘の一日を振り返って…

夫がね、
飲み会の時に同僚に
【育児も仕事やと思うんです!】と

オレ、嫁の事分かっています風に言うんです…


実は結構腹立っていますムカムカ


その仕事、あなたもやるんやないん??

私、現在、専業主婦だし、
日本にいるよりかなり楽していると思います!

日本で、働きながら
家事育児やっている方もたくさんいて、
甘えているとは思うんです…
すみません…


でも、
夫にも協力してほしい。。


娘が起きる前に、
朝ごはん、お昼ごはん、お弁当を作って

娘起きて、
おむつ替えて、ご飯を食べさせて、
朝の遊びに付き合って…

その間、夫
寝てるか、携帯ゲームムキー

優雅な朝ですねぇ…


娘と一緒にいるのも楽しいし、
激しくなければニヤニヤ

ご飯を食べさせるのも
拒絶、ギャン泣きがなければストレスもない。


ただ、

朝自分のペースで準備して、
ゆっくりYouTubeを見ながら食べている
夫を見ると

腹が立つムキーチーン

【育児も仕事やと思うんです!】

つまり、
僕の仕事ではないと思うんです!


てことなんかな?って
思ってしまいます。


もう一回言いますけど、

できる時はやってくれるんです!

全然何もしないってことないから、

そこは、感謝していますデレデレ


やってほしいと言えば、
やってくれるし!

でもね!

娘との暮らしは毎日であって、
家事も毎日続くわけで…

そのやってほしいって
HELPをかけた時って実は

限界に近かったりしてチーン

その限界になる前に、


携帯ゲームとかYouTube見るとかしていないで、手を差し伸べてほしい…


NETで言わないと分からないってよく見るから、男親ってみんなそんなもんなんやなってかなり、肌で実感しております…ゲロー


一緒のタイミングで親になったはずなのにね…


日本に帰って共働きになったら、
私、やっていけるかな…



私のただの愚痴です。
夫は娘に優しいし、遊んでくれるし、全く何もしないぐうたら夫では決してありません!

名誉のために…滝汗


最後まで読んでいただきドンノバッ♡