お久しぶりです

最近はアメーバのアプリすら開けない日々をすごしてました

体調がどぉのとかじゃないんだけど、なんだか凄くイライラしてて…

確かに副作用でもまいってたんだけどね


外来で抗がん剤をした日を1日目としたら、前回はこの点滴の最中に


「あれ?!滝汗なんかへん!!滝汗滝汗



気持ちは…

ぅんあ゛〜!
もぉーーー!!




って叫びたい気分になっちゃって、吐き気とか痛いとか、痒いとかじゃないんだけどショボーン

看護師さんにもそれを聞いて来てくれた主治医にも上手く伝えれないような、アレルギーとは違う凄く不快な感じになった。



確かカルボプラチンの時だったアセアセ



でも後もう少しだし、確かにアレルギーじゃなさそうだし、我慢して数分耐えたチーン…力尽きた。



そしてアバスチン




す〜~


ってその不快感がなくなった真顔
なんだったの??と、謎なまま?無気力ピスケ


そして痺れは頑張って無視して過ごす2~3日(だいたい土日)DASH!


でも4日目からは
無視するな〜!

って感じで痛くなってくる滝汗

わかってるよえーん
痺れてるの気付いてるよえーん
痛いのも我慢してるだけだよえーん
だから優しくして…笑い泣き
って気持ちになる4~7日目がピーク。


でも基本は6日目には仕事に出勤するようにしてる私。

もぉ歩き方はブリキのロボットロボット

動けばすぐ動悸が激しくなるから、比較的6.7日目は休んでる間に引くくらい溜まったデスクワークを片付ける。


でももちろん手も痺れてるのでキーボードが打ちにくい

a←小指で入力するから力が入らず、「na」とかを入力する時はaが打ててないとか、テンキーも「3.6.9」が打ててなかったりしてイライラする

そして投与から7日目…必ず頭が痛くなる

8日目も


貰ってる痛み止めを飲んでスッキリでやりすごし、その後は痺れの強弱の波の中過ごすんだけどチーン


仕事があるのは有り難いから、イラッ真顔ってのがちょっとあるのは仕方ないと思ってる。

みんないい人達だしさ


でもね!!
でもよ!!

家の連中よ


まず二学期からちょっとサボったりする長男イラッ


怒ってみたり、さんざん話したり、話を聞いたり、泣いてみたり。


確かに色々あるんだろぅけど、 やっぱり正当化して言い訳してる所が多いのよね真顔

でも息子だしさ。

学校を辞めたいとかじゃないし、頑張るよって言うから、信じて応援してる。

でもあ゛ムカムカまたかよムカムカムカムカムカムカ
ってのを何回かしててね。

私も時間が来たら出勤するし、反抗的な偉そうな口調で話すしさ

でもそのクセその日の夜や翌日には何もなかったかのようにすぐ愛想振ってくるの!!
そして笑顔で学校行くの真顔

そしてね!!
そしてね!!

…学校であった出来事を自画自賛で教えてくれるのDASH!

…言葉悪いけどさ汗


コイツぼけてんのか?!って言いたくなる時もある汗
いやいやいやいや!!私 怒ってるよ!!みたいなあせる

でもしつこく怒れない性格でさ。


そんな日々の中、彼氏と娘と末っ子は、いちいちくだらない、言わなくてもいい様な一言を言ったり、わざわざそんな言い方しなくても…みたいな嫌味言ったり、片方が注意や間違った事否定されたら、素直に聞かず一言言い返すそんなやりとりがウザイ

って言うか、いちいち報告されたり

「ほら!聞きました?!」
って顔でこっち向かれるのも腹が立つムカムカ

知らね~よ!勝手にやっとけよ!ムカムカって思う。

だから見てても気付かないフリをしてテレビを一心不乱に見つめとく

つか1人オッサンが混ざってるとは思えない言い合い


長男くんの相談をしたくても、たまたま話した相手が悪かったのか、綺麗事を並べる育児書を読んだだけみたいなセリフを吐かれたり

彼氏にも相談してもダメだと判断した私。
偉そうな事いって、怒ったり注意したり真剣に話を出来ないようなタイプみたいと判断した私。


そんなこんなでイラつきまくってたてへぺろうさぎ

もちろん仕事だって理解ある会社で感謝してもしきれないし、家事だってみんなが少しずつ協力してくれてるから有り難い。


でもよ!!

しんどくない訳じゃないんだから、もぉ少しいたわったらどぉなんだよムカムカ

って、心身共にイラつかせて疲れさすんじゃね〜ムカムカムカムカムカムカって感じだったの。


リセットする為に酵素風呂に行ったりしたけど、イライラに勝てなかったえーん


だから投稿まで遠のいてたのよねショックなうさぎ


でも今日は病院。

とりあえずアバスチン単体だけで3ヶ月様子みてCTって決まった1回目の日なのカナヘイきらきら

不安や心配もあるけど、とりあえず体は楽になるだろぅからイライラ忘れて外来終わったら買い物でも行ってこよカナヘイハート

長々愚痴ってごめんなさい大泣きうさぎ

ありがとうございましたラブラブ


読んでくださって 
いいねもありがとうございますカナヘイ花




にほんブログ村 病気ブログ 子宮頸がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村