こんばんは。






昨日のにゃらか、OW女子部の後渋ハルvsギアさんが発端の対戦会に参加してました、自分はにゃらかが参加したあたりで寝たのでそこからアーカイブでしたね。合流前から渋ハルとギアさん、ゆのしーさんがいて、そこに釈迦さん、にゃらかと来て、さらにドンピシャさん、ありけん、ゼロストなどどんどん人が集まってきてて面白かったです。

にゃらかの戦績としては、初めは新調したpadの調子が悪いのもあってイマイチな感じでしたが、前のに交換して暖まってくると徐々に本調子になってきました。初めにボラれた渋ハルラシードにもリベンジをしたし、初めましてのドンさんガイルにも獅白杯の時の対策がハマり先に勝利出来ました。

ただボラれた渋ハルもですが、釈迦さんマリーザやギアさんDJなど本格的なキャラ対をしてないキャラ相手だとまだ厳しそうですね。ドンさんともその後にリベンジされてますし、ジュリ&にゃらかのピーキーかつ一点突破な性能を感じますね、これを丸くするのかさらに尖らせていくのかで強さのタイプが変わりそうです。




そして今日も対戦会があり、にゃらかはまず律可さんとれんくんの3人で回し、途中からありけん、釈迦さん、ドンピシャさんの昨日のメンバーが集まってきました。ただ途中から昨日の釈迦さんとの激浅ルーク対決の流れから、各人の浅いキャラで遊んでましたね、普段は見られないキャラと沼り具合は色々面白かったですね。

にゃらかも第三候補くらいのキャミィやエド、初期の気晴らしだったマリーザ、サブのケンと同じタイプということでリュウも出してました、リュウが意外となってたのが面白かったです。そして浅いキャラだと強い技をずっと擦り続けるロボになっていて、ジュリやケンのコンボ精度は本当に努力の賜物なんだなと再確認しました。

ところでマリカ杯って予選は今週末でしたっけ、練習してる様子がないのでもしかして忘れてるか勘違いしてる可能性が出てきました、次回配信予告もバニーガーデンでしたし。まぁ今から練習と言ってももう付け焼き刃かもですけど、ちょっと気になってます……あ、チャンネル登録者数45万人おめでとうごさいます!









ではまた明日、ノーイベント・グッドラック(-□_□-)