じゃがいも論争 | おりちゃんのヒトリゴト Powered by Ameba!!!?

おりちゃんのヒトリゴト Powered by Ameba!!!?

気づけば30代も折り返し地点越え・・・先行き不安です。
日々の出来事などいろいろつづります。


『こっちが悪いみたいに言わないでください!』






夕飯の買い物するために



地元に密着型の個人経営スーパーにいってきたのだよ。



この店、安いからたまに利用するんだけど

まーお店がスーパー版ドン・キホーテみたいな店内


ところせましに商品がならべてあり

歩くスペースはひと一人分ぐらいしかない店w



さてさて・・・

4つ入りのじゃがいもが95円だったので購入しました。


ほかにいろいろ物色してレジへ


何気なく打たれた金額みていたら



じゃがいも158円



んあ Σ(・ω・ノ)ノ!




レジ打ちした熟練パートのおばさんに



「これ98円だったんですけど」って間髪いれずに言ったった!



そしたらおばさん「98円のじゃがいもなんてないですよ」と、なぜかドヤ顔



わけわからないこと言いだしたから

さらに主張したら、おばさん店長のもとへ



確認してもどってきたら


「お客さん!じゃがいもは158円ですよ」と言い出す



意味不明だから、おばさんを売り場まで連れてってやった。



95円と書かれた箱に入ってるじゃがいもを指さして

「ここから取ったんですよ!」と言ったら


「98円じゃなくて95円ですよね」とおばさん


このタイミングで3円ぐらいの言い間違いに、難癖つけてきやがった



さっきも書きましたがドンキ並にいろいろとならべてある店で

この95円のじゃがいものすぐ横に158円のじゃがいもが売ってます。



分が悪いと思ったおばさん


「こっち(158円のじゃがいも)のが混じってしまったですね」って開き直ってきたよ



腹が立ったから「そんなの知りませんよ」っていってやった



外で段ボールを片づけてた店長は

「差額返金していいからー」みたいなこと吠えてやがる


店長のくせに他人事w



おばさん「どーされますか」となぜか聞いてきたから


「じゃがいもこっちはほしいんですからくださいよって」いったら


こっちになりますよってじゃがいも見せて念押し

※98円のは値段が安いためにじゃがいもが少々小ぶりになり北海道産ではないものである



まったく、このおばさんが謝ってこないから


冒頭のセリフを吐いたのでした。



まったく、対応がなってささすぎる。

同類商品が混じる可能性があるならすべての商品に値段書いとけよって!

そもそも店員が何時間おきに陳列整理してりゃこんなことねーだろって


お客さんあってのお店ってのわかってないね。

なに様なんだかね。



やれやれでしたむっ




ってなわけでいろいろとありましたが今夜の夕飯完成。



いただきますナイフとフォーク




おりちゃんのヒトリゴト Powered by Ameba!?-130907_2007~010001.jpg



ベルおりちゃんカレー

(レシピブック名:超絶レアおりちゃんフード)





お知らせです



22時からイベント終了まで



これ食べたら得点が25点⇒50点アップアップ



得点が2倍になるのでこの機会に得点アップ目指してみてくださいねニコニコ




って・・・モグやってるヤツしか伝わんねーな




おわり




ペタしてね