疲れた。
チームのために頑張るのやめようと思う。
リーダーがお盆休みとかふつーにがっつしとり
管理職は完全無視。
うちらを横目にふつーに帰っていくその神経を疑いたい・・・。
そして、数ヶ月前から導入された、変なノー残業デールール
本日、
A番のひとりがノー残業デー
そしてB番のひとりもノー残業デー
ふたりとも自分がノー残業デーだからって
定時になって速攻帰る。
ノー残業デー他の日に変えるとか
少しはきづかいってもんはないのかよ
残されたのはB番のひとりの新人ちゃんと
とばっちりくらってA番なのに残された俺。
大量に残された仕事や新人ちゃんのフォロー
なんで役職もなんもない自分が全てを背負わなきゃいけないんだよ
他チームの人達なんか、今日もまだ暇だったのか
さくさく帰っていきやがってさー
マジで扱いが違いすぎる。
重たいスポクラの荷物暑いなかかついで出勤したのに
結局いけずに、そのまま持ち帰る形に。
なんやこれ・・・。
あした俺、ノー残業デー
絶対、速攻で帰ってやる