昨日の話
ふら~っと駅前あたりチャリンコ乗ってたのだよ
iPodでPinkさん聴きながらテンションアゲアゲでね(笑)
横断歩道よりちょい手前から道を横断しよう思って
車こないか確認してたら前からチャリンコ警察官登場
なんか嫌な予感して車線戻して横断歩道のほうに行こうとこぎ出したらさ
予感的中!声かけてきやがった(゜∀゜;ノ)ノ
音楽プレーヤー聴きながらのチャリンコ乗ってたのを指摘されたー
そんなにPink色全開に見えたのかなぁ(笑)
まぁ~テレビとかで
まわりの音聞こえなくて危ないから取り締まってるのを知ってたから
注意されたことはまぁ致し方ない。
一言いいたいのはその警察官の指摘の仕方
『ヘッドフォンとってもらっていい?』
『両耳とって!』
何様ですか?
警察官だからって言い方ってもんはないのかね?
言うんなら
『音楽聴きながらの運転は危ないから外してくれるかな』
せいぜいこう言うのが正しくない?
こうこうこ~だからこからしなさいって言わないと
知らない人はわからなくないですか
まったくこういう大人にはなりたくないわ
ん?年下だったのかな
ど~でもいいが警察官だかなんだかしらないけど常識ないこういう人大きらいだね
やれやれ