SNSで話題になってたので。どちらもテクニックを使われてませんか?(ランドセルフィッテング) | ランドセル専門店・おりじなるぼっくす・毒舌店主&愉快なスタッフのランドセル言いたい放題

ランドセル専門店・おりじなるぼっくす・毒舌店主&愉快なスタッフのランドセル言いたい放題

子供に負担の掛からないランドセル選びを提唱。ランドセルフィッテング歴20年のランドセル専門店:おりじなるぼっくすのブログです。

こんばんは。日々是ランドセル。ランドセル専門店:おりじなるぼっくす店主です。無事にGW通過しました。GWどうだったの??と明日各メーカーから連絡が来るでしょうし、どうせブログ見てるでしょうから一言。。

 

昨年比108%でした。

 

 

思ったより伸びてない??←いやいや予定通りって感じですよ。だって今期は下記のようなマイナス要素もありますし

 

 

・横浜駅西口からの移転による集客&周辺メーカー、工房からのユーザーさんの流れの減少

 

・移転半年で地域での知名度がまだない

 

・工房、ブランドがみなとみらいに集中している

 

 

上記の要素があるので計算通り。逆に地域密着型で宮ヶ谷店は考えてるのでここから伸びるお店なので不安なし。そして昨年より中野店が大幅飛躍してるので結果、たしてひいて・・と考えていたので少し良かったくらいかな?

 

でも‥悲しいことが・・目標をクリアしたので・・・

 

和の黒毛和牛にこだわり続ける焼肉店!大人気のコースは5500円~

 

宮ヶ谷店の近くにある高級焼き肉店(藤吉郎)でスタッフ全員でお疲れ様会をするので全額・・僕もち・・・10名スタッフがいるので・・・恐怖です。

 

 

そんな中ですが最近フィッテングに関してすごく皆さん意識が高くSNS上でも結構話題になってますが、実は朝のブログでも書いたのですがフィッテングというのは見せ方【魅せ方】というのもあるので単純に見るのは注意が必要。

 

 

例えば・・・

 

販売したくない(利益が少ない)からダメに見せる方法5分程度なら見た目は綺麗に見せれる方法(負荷が減ってるかは別)

 

と、当然あります。ですので販売したいお店は当然・綺麗に見せる方法・を取りますからそういうのを見抜くテクニックも必要。極端な言い方をすればノーマルベルトだって綺麗に見せる方法もあります。ですのでテクニックに騙されないことも大事。ですので当店でフィッテングチェックの画像をお送りしてもらう際は細かな撮影条件を付けてますし実はこの写真自体にもヒントがあります。(下のホールド型をもっとよく見せる方法もありますよ)

 

 

ですので単純に判断するのは危険。ですのでセカンドオピニオンではないですが大事なんですよね。

 

おりじなるぼっくす 本店 (鶴見・菊名店)

 

★来場予約方法はこちらから★

 

〒230-0075 横浜市鶴見区上の宮1-8-22

045-350-8553

https://orgyokohama.web.fc2.com/

alt7727@yahoo.co.jp

営業時間 10:00 ~ 17:00 (火・水曜定休)

 

ランドセル体験会(展示会)常時開催中

 

おりじなるぼっくす 横浜宮ヶ谷店

 

★来場予約方法はこちらから★

 

〒220-0006 横浜市西区宮ヶ谷8-7

045-534-9696

営業時間 10:00 ~ 17:00 (火・水曜定休)

 

ランドセル体験会(展示会)常時開催中

 

 

おりじなるぼっくす 中野店【野方・みつわ通り店】

 

東京都中野区若宮1-36-2コスモ野方102

03-5364-9092

https://nakano320.web.fc2.com/index.html

alt7727@yahoo.co.jp

 

※営業時間変更のお知らせ(こちらをクリック)