感情を癒してくれるサポートチンクチャー

 

こんにちは。
 
今日は「見捨てられたくない」という気持ちを癒すサポートチンクチャーをご紹介します♪
 
サポートチンクチャーとは、ざっくり言うと、ハーブ酒(マザーチンクチャー)にレメディを配合したものです。
 
霊験あらたかなお水のレメディもふんだんに使われており、1本で、かなりの充実感を得られるスグレモノです。
 

 

おススメはこちら、「サポートφ見捨て」

 

心身にしみこんでしまっている「ひとりぼっちにさせられた」という感情をクリアにしてゆくことができます。

 

使い続けることで「あれ?例のアノこと、なんだか最近気にならなくなってるワ」と、以前とは違う自分に出会えます。

 

特に幼少時、「自分は見捨てられた」という心の傷がケアされないままだと、その後の人生で何度も「誰も自分を愛してくれない」という事態に見舞われます。

 

image

 

なぜそんなことが起こるのかと言えば、「あなたの持っている心の傷に気づき、早く癒しなさい」という、インナーチャイルドからのおしらせなのです。

 

渦中にいると気づきにくいですけれどね。

 

その心の傷が深ければ深いほど、それが磁石となって「見捨てられる」という状況を引き寄せ、気づいて解除するまで何度も繰り返し、起こります。

 

そしてかつてのように「見捨てられないため」、仕事や勉強で心身を消耗して病気になったり、無理したつきあいなどで浪費しすぎて、不幸になってしまったりするんですね。

 

嫌われたくないおそれから「NO」と言えなくなってしまうからです。

 

日々の生活のなかで、不意に浮上する不安は、かつて「見捨てられた」という経験からきています(大なり小なり、誰しもあると思います)。

 

image

 

それは現在起きている問題であったとしても、実は「過去の出来事」に起因しています。

 

誰かの言動で心がざわつき、「好かれたい」「ひとりになりたくない」「誰かにそばにいてほしい」と思う時、それはかつて傷つけられ、放置されたあなたの中の「見捨てられたくないインチャ(インナーチャイルド)」がさわいでいる状態です。

 

そんなときは「なぜ、自分はこんな感情になるのだろう」と心の中のインチャに問いかけ、過去に「今と同じような出来事はなかったか」を思い出してみましょう。

 

できれば、こんなノートに書くのが理想的です。

 

 

「感情日記 インナーチャイルド癒し手帖」は、薄型ですが中身は濃密。

 

浮上した感情を整理するのに最適な一冊です。

 

そして、「サポートφ見捨て」は、500ミリのペットボトルのお水に10~15滴滴入れて、1日かけてチビチビ飲みましょう。

 

気になる方、まずは1週間、続けてみてくださいね(クスリではないので、副作用はありません)。

 

スグには思ったような変化はあらわれないかもしれませんが、眠気・だるさ・ハナミズが大量に出るなどといった形や、夢で変化を感じることもあります。

 

image

 

傷ついたインチャをそのままにしておくと、のちのち「何度も繰り返し、同じような事で悩まされる」という現象が起こります。

あなたの中に、どんなインチャがいるのかを見つけ、癒し、価値観を解放することで人生が明るく楽しくなっていきますよ♪

 

セラピーは鶴ヶ島市内で対面で行っています(オンラインでも可能です)。

 

♦ブレンドボトルをお持ち帰りできる花露(フラワーエッセンス)セラピー

 

♦友達に言えない悩みを気楽に話せるインナーチャイルドセラピー

 

りんご詳細・お申し込みはHPからりんご

インナーチャイルドセラピーくまりんご相談室

 

りんごインスタはこちらりんご

kumakuma_apple(無言フォロー嬉しいです♡)

 

 

#インナーチャイルド #埼玉県 #川越市 #鶴ヶ島市 #坂戸市 #東松山市 #日高市 #CHhom #由井寅子 #JPHF認定インナーチャイルドセラピスト #不登校 #強迫神経症 #パニック障害 #HSP #フラワーエッセンス #インナーチャイルドセラピー #毒親 #母子 #HSP #家族 #見捨て #サポートチンクチャー #ファーイーストフラワーエッセンス