授乳をしていると
改めて
血液について
考えさせられます

言わずもがな母乳は血液で

飽きるほどに
日々向き合っているわけですが(笑)

それはびっくりするくらいにデリケートで

数時間飲ませないでいるだけで張ってくるし
脂っこいものや甘いものを食べるとドロッとしてくるし
食べたものによって色も違えば味も変わるし

そりゃもう
サラッとした薄い乳白色の母乳を出せるよう
こちらも毎日気を遣うわけです

とそこでふと考える
待てよ…
あれれ??

もしや
日々身体中の血液で同じことが起きている??

母乳=血液
ならば
母乳で起きていること=血液で起きていること

いやぁー
血液サラサラとかドロドロとか
頭のなかに何となくのイメージはあったけれど
母乳でリアルにそれを目にすると

血液ってこんなにも
日々の生活で変化しているのかと

もっと言ってしまうと
母乳が詰まったときの倦怠感や
それを飲んでもらえたときの爽快感

つまり
血液の循環が身体に直接的に与える影響を
嫌というほど実感するわけで

「日々の生活で身体が作られている」
当たり前のことなのに
つい忘れてしまいがち

今の行動が
今の食べ物が
私を作っています
自身を大切にしてあげるに越したことはありません

目指せ
血液サラサラ🎵

9ヶ月になりました