究極の珈琲保存方法5 | オーガニックコーヒー専門自家焙煎、カラダをピュアに戻してコーヒーを3倍おいしくする

オーガニックコーヒー専門自家焙煎、カラダをピュアに戻してコーヒーを3倍おいしくする

汚れたカラダのなかを赤ちゃんのようなピンク色に戻し、気持とカラダのドキドキわくわくセンサーを極限まで高めてコーヒーを3倍おいしくする。

こんにちは、


前回はコーヒーを劣化させる五つの原因
(空気、湿気、光、熱、時間)について
お話ししました。


この原因を基準に保存すれば、よりおいしく
コーヒーを飲むことが出来ます。

逆に知らないと、せっかくのコーヒーの味を
自ら下げてしまう恐れが出てきます。

では実際にご家庭レベルでコーヒーを保存するには
どうするべきか、についてです。

結論から言うと・・・

冷蔵庫もOK、
冷凍庫の保存もOK、
常温の保存もOKです。

ただそれぞれ弱点がありますので、
それをカバーする必要があります。

冷蔵保存の弱点は、冷蔵庫の中に他の食材が
混在しているので、もしコーヒーの保存容器の
密閉性が弱いと他の食材の匂いなどを吸収しています。

コーヒー豆の構造は炭や、スポンジのように
空洞がいっぱい存在する多孔質です。

そのために脱臭効果があり匂いを取る為にも使えますが、
おいしいくコーヒーを保存する場合には
密閉性の高い容器に入れる必要があります。

次に冷凍保存です。
とにかく低温なので最適ですが、
冷凍庫から出したとき豆の表面に空気が触れると
飽和水蒸気量が下がって豆の表面に結露が出てしまいます。

たとえば小分けにして保存し、
そのとき飲む分だけ出して飲む、
というふうにするといいかもしれません。

最後に常温保存ですが、常温は温度が高いので
劣化が進みやすいです。

ただ、時間的に早く飲んでいけばおいしく飲めます。
この場合はこまめに新鮮なコーヒーを買って、早めに飲む。
というサイクルが理想ですね。


次回も保存方法についてもう少し掘り下げます。


最期までありがとうございます。

今日も豊かなカフェタイムをお過ごし下さい。









やざわたき