乳ガン術後1年 | トリプルネガティブ乳癌からHBOCと診断されたカナエルの夢を叶える日記

トリプルネガティブ乳癌からHBOCと診断されたカナエルの夢を叶える日記

ある日突然トリプルネガティブ乳癌と宣告され、更に遺伝子検査で遺伝子変異があると分かりました。その頃から始まった中途覚醒や、もう何年も続く強迫性障害で心療内科にも通院中。だけど下は向きません。そんな独身派遣OLの日常をどうぞ。

乳ガン術後1年


と言うわけで、今月は二度に分けての全身チェックをしてきました。一度目は造影剤を投与する注射を打って胸部のMRIだけだったのですが、昨日は最後に診察もあった為、いつものように検体検査用の採血、からのマンモグラフィー、そして骨密度の検査と、またまた造影剤を投与する注射を打ってのCT検査、最後に診察。


いまだに遺伝子変異用のリムパーザは、白血球(好中球数)が足りずに休薬中で、自然に上がるのを待ってもう3ヶ月以上…?とうとう先生に、好中球数の働きを目覚めさせる(?)注射を打たれました。1日で3ヶ所注射なんて、おそらく初めてですわ爆笑


抗がん剤治療中も、免疫力が下がり過ぎるのを抑える為のジーラスタ💉を、抗がん剤投与の二日後に打っていて、地味にめっちゃ痛いし、家に帰ってからはジーラスタが効いてきて寝るのも痛い、背中も痛いから寝返りも打てないで大変だったのですが、ジーラスタの10分の1の弱さだから大丈夫と言われて打ってみたら、注射の痛さだけはジーラスタ並みで、もうこれは勘弁して欲しい…。


ちなみに前回、区の健診で肺に疑わしい箇所が…、と言われていたのは、主治医に「大丈夫、キレイ」と言われて安心しました。


何はともあれ1年目は転移も再発もなし!

このまま元気にのんびり暮らしたいですニコニコ




宜しければ、こちらもお気軽な気持ちで覗いて頂けると嬉しいです。

趣味がこうじて開いたネットショップです。

https://kanaeru.base.ec/ 



↓↓↓お気に入りです↓↓↓