ナナカマド と キク | 札幌 西18丁目駅徒歩1分の美容室 ナチュラル&オーガニックヘアサロン オルガ 森 祐仁のブログ

札幌 西18丁目駅徒歩1分の美容室 ナチュラル&オーガニックヘアサロン オルガ 森 祐仁のブログ

orga
札幌市中央区大通西17丁目のナチュラル&オーガニックヘアサロン

【コウキ と コウキシン】

 

 

昨日まで2連休をいただき、

ありがとうございました!

 

 

娘と動物園へ行ったり、

お祭りの縁日で遊んだり...

 

 

1才半の子供って

好奇心のかたまりです。

 

 

何にでも興味を持ち

関心も持つからこそ、

知りたいと想い

吸収し身につくのですね!

 

 

こんにちは 森です。

 

 

いつもご覧くださり

ありがとうございます。

 

 

 

今週のディスプレイ、

『ななかまど』と『菊』

についてお話ししていきます。

 

 

 

《ななかまど》

 

 

 

 

名前の由来は、

7回かまどで焼いても

燃え尽きないほど丈夫な樹木

であることから、

 

『七竃』と名付けられました。

 

 

花言葉は

『慎重』『安全』

 

 

日本全国に街路樹として

植えられています。

 

 

ここ北海道ではお馴染みの植物。

街路樹でよく見かけるのですが、

 

 

『慎重』『安全』という

花言葉から、

 

 

雪の時期の事故が

無くなることを願って、

たくさん植えられているんですね。

 

 

赤い実に雪が降り積もった

冬のななかまどは大好きです。

 

 

 

 

 

 

《菊》

 

 

 

春のサクラに対して

日本の秋を象徴する花が『菊』です。

 

 

花言葉は『高貴』『高潔』

 

 

鑑賞用の菊や食用の菊、

和菊、洋菊など種類は様々。

 

 

菊は、

天皇家の家紋になるほどの

気品の高さと

 

 

独自の丸いフォルムと

幾重にも重なり合う

繊細な花びら美しさから、

 

 

『高貴』『高潔』という

言葉が使われたでしょう。

 

 

私には『高貴』

なんて言葉は程遠いです...

 

 

しかし、

好奇心なら持ち続けられます!

 

 

常に

ワクワクしていたいですね(^~^)

 

 

 


ご予約・お問い合わせは
お気軽にお電話・LINEでどうぞ

 

 

 


Natural & Organic Hair Salon
orga オルガ

お問い合わせ・ご予約
011-633-7373   
【LINEからも2日前までのご予約が可能です】
'stats.label.addfriend'

info@hair-orga.com

お店のホームページ

お店のfacebookページ

住所
札幌市中央区大通西17丁目2-22
平木ビル1F
※東西線「西18丁目」駅4番出口すぐ
※駐車場2台完備

営業時間(予約制)
10:00-20:00
09:00-19:00(土)
09:00-18:00(日・祝)
定休日
火曜日,第3水曜日