こんにちは、結喜です。
 
 
急に「もう全部捨てたい!」って
なるとき、ありませんか?
 
 
そういう時は、感情が大きく
動いている時が多いのですが
 
 
私の場合大抵が
「イライラ」「モヤモヤ」
の感情の時です。


その勢いで片付け始めると
ものすごいスピードで
物は減るけれど
 
 
ただスッキリしたいだけの
感情を、物にぶつけている
ような状態なので
 
 
「嫌な気持ちを全部なくしたい」
「とにかくスッキリしたい!」
 
 
という一時的なストレス発散
だけの片付けになると思います。
(経験あり)
 
 
見た目はスッキリしても、
後から「あれは捨てなくても
良かったんじゃないか」という
後悔の気持ちが出てきたり
 
 
本当に必要な物まで捨ててしまう
可能性だってありますよね。
 
 
まさに昨日は
家にあるもの全部捨てたい!

という衝動に駆られましたが

 

 

ゴミ袋を手に取る前に

ノートを開きました。

 

 

なんで急に捨てたくなったのか?

モヤモヤしているよね?

何にイライラしてるの?



思い付く事を書いていくと

家電量販店の店員さん達

が出て来ました。



長男と一緒に

学校で使うパソコンを

買いに出かけたのですが



案内があるから待つように

言われたのに

後から来た人が先に

対応されている…



ん?と思い、

番号札などはないのか聞いても

「ないのでお待ちください」と。



大丈夫?

結構人が増えてきたけど

みんな順番把握してるの?



また後回しにされるなら

物申して帰るけど。



などと、長男と話してたら



別の店員さんが番号札を

配り始めた!


え?!あるじゃんプンプン



その様子を見て

私より先に長男が怒り始め



まぁ気持ちは分かる。

まだ待つなら今日は帰って

別の日に開店インしようか、と

言ってたところへ



「お待たせ致しました」と

声が掛かった。



待ち時間はそれ程長くなかったし

手続きする時の店員さんは

とても丁寧に対応してくれた。



でもさ!



この店で購入するように

指定されてるんだから

今の時期、入学準備でみんな

買いに来るの分かってるでしょ!



番号札もなく待たせるのは

お互い混乱するじゃん!



実際、他の人に先越されたし

店員さんによって言ってることが

違うってどうなの?



ノートに書いて

色々出て来ました。



モヤモヤの気持ちを書いてインクが終わった



怒りの手前には

悲しみの感情があると

言いますよね。



悲しかったんですよ。


後回しにされた

適当に対応された

大事にされてない


みたいな思い。



それが、後になって沸々と

湧いてきて「捨てたい!」

となったのです。



ん?と感じた時にスルーせず

その都度



今、怒ってるよね。

イラッとしたよね。

それはないわ〜って思ったよね。

後回しは悲しいよね。



と、反応してあげるだけで

違ったのだと思います。



その日は別の事でも

夫の行動にイライラしたり

悲しくなったりして、



こうしてノートに

書く事をしてなかったら

感情的に物を捨てまくる

ところでした💦



心のモヤモヤを整理する

のと同じように

モノの片付けも焦らず進める

ことが大事ですね。



もし衝動的に

物を捨てたくなったら



ちゃんと自分のモヤモヤに

気付いてあげているか?



わずかな違和感を

スルーしている事はないか?



一気に捨てたくなる原因を

見てあげてくださいね!


 
 
=========
 
ノートや片付けを活かした

「自分を整えるセッション」募集してます✨

 

お申込みはこちらからどうぞ👇

 

 

 

 
 

 ↓質問、感想などはお気軽にこちらへ

友だち追加