片付けって
来客予定がある。
探している物がすぐに見つからない。
物が多くていつもイライラしている。
あるのに同じ物を買って来る。
見た目がごちゃごちゃしてて落ち着かない。
などなど…
色々なきっかけや、悩みがあって始まるのだと思う。
私は去年の9月頃、モーレツに「片付けたい!」と思って色んな物を手放してきた。
新たに迎え入れた物もある。
家の中はすごく散らかってるわけでもなく、
だからといって片付いてるわけでもない。
なんか気持ちがモヤモヤしていた事だけは覚えてる。
それまでは「片付けたい」というより「そろそろ片付けなくちゃ」みたいな気持ちの方が強かったのに
なんで急に「片付けたい」って思ったんだろう?
片付いたらもっとスペースに余裕ができるかも
(余裕があると安心する)
片付けて出し入れがしやすくなればストレスが減るかも
(ストレスなければ嬉しい)
片付いていつも居る場所が整っていたら落ち着くかも
(整っていると気分が良い)
そんなふうに、片付けて整えた後に感じる気持ちが欲しかったのだ。
片付けてどうしたい?
片付いてどうなったら嬉しい?
片付けた後にどんな暮らしがしたい?
気持ちがワクワクする事をイメージするとやりたくなる
