五荘小学校金管バンドで
ティンパニを受け持つ
小4の生徒さんの
初舞台に行ってきました。🎉
会場となった豊岡市民会館は
但馬地区の主な中学、高校の吹奏楽部員と
ご家族、関係者で
会場に入りきらないほどの
超満員🔥
五荘小学校金管バンドの演奏順は
プログラムの最後で
地域の金賞常連校の
県立豊岡高校の次でした。
演奏会の『おおとり』を
小学生が⁉️
なんでも
小学生の部は
五荘以外出場しなかったため
コンクールではなく
特別演奏となっているそうです。
福田洋介作曲『天のまなざし』
かっこいい曲でした!
そして難しそう!
メンバー全員、心を一つにした
小学生とは思えないような
堂々とした演奏でした📯
ティンパニの生徒さんも
一人で立派に演奏できていて
めっちゃ感動👏👏👏
私の教室の生徒さんは
金管や吹奏楽に入ると
パーカッションを
させてもらっていることが
多いです。
『影の指揮者』と呼ばれ
音楽全体の推進力を左右する
リズムパート🥁を任されるのは
責任も大きいけれど
それ以上に喜びも大きいことでしょう!
幼稚園の運動会の合奏で
大太鼓に選ばれていながら
❌『太鼓を鳴らすたびに、目をつぶる』
というザンネンな理由で下ろされ
鍵盤ハーモニカ隊に代わった
ビビりなわたくしから見れば
ティンパニだなんて
ほんと夢のような活躍です✨
地域の音楽活動に
貢献してくれている
みんなの姿を見ると
とても眩しく、
そして嬉しく感じます!✨
🏡 レッスンコースはこちら
↓
📷 ピアノの練習に役立つ情報など
↓
🔷教室情報 LINE@
↓
お友達登録はこちら🎵

LINEでは
教室のレッスンの様子や
練習に役立つ情報も配信してます🎵
👭友だち追加していただくと
↓
岡本雅子とLINEでつながります。
体験レッスンのお申し込みや
ご質問など、何でも
1:1トークで気軽に
メッセージしてください🎵