供養の件で久々に浅草に行ったんですが、外国人の方々が多過ぎて、祈願とか物凄くやりにくくなっていましたよ。
我が家が高名な神仏の避難所になっているのは、もう20年も前からなんですが、今なら一時避難施設と言うか隠れ家的な場所が必要になるのも判ります。
てか、靖国神社でお願い事するとかどうよ?
小学生の息子さんに向かって、「今日はなにをお願いしようか?」とか言うのを見て、靖国の何たるかも知らんのかいと驚いたほどです。
賽銭箱の前でパンパンするだけで、英霊の方々が喜んでご助力してくれるほど、君たちは他者の救済に励んでいるのかと問い詰めたくなりますな。
確かに訴訟の件でのご助力は願ったけど、きちんとご祈祷は受けたからな。
浅草寺でも神田明神でも、身の丈に合わない欲望でパンパンしている人が多かったので、神様たちもお疲れのことと存じますわ。
ことに浅草寺では、お線香の煙を浴びるのはやるのに、お線香を供える人が少ないことから、煙がかなり弱めでしたので、色々と神仏的には大変だと思われます。
こちらも富嶽様のお話が出て来ませんでしたが、年初の羽田のインチキ事故で切れ掛けた龍脈を穴守稲荷様の依頼をこなしたとことで強化しましたので、おそらく千葉の群発地震は、富士の噴火を誘発するようなことにはならないでしょう。
富士の噴火を抑えてくださっている富嶽龍大神様の予想数字は以下のとおり。
10 15 25 32 36 38
おさとしはハートの8。
お誘いは断らないこと。
社交面での活発化が、状況を変えていきます。