立てない仔猫…茶トラの「シヴァ君」 | 山形県 庄内アニマル倶楽部 犬猫里親募集中です!

山形県 庄内アニマル倶楽部 犬猫里親募集中です!

I'll never leave you alone,whenever l'm in hard・・・
ひとりじゃないからね・・・。

庄内アニマル倶楽部の活動日記です。
各種お知らせも随時更新中!

お気付きだろうか…。


伸びきった後肢に。


この仔猫は、両後肢に力が入らない。


立てないのだ。

この画像は保護当日。

トイレの認識が無い…というか

自力排泄は出来ているんだけど…出ている感覚ってあるのかなぁ???

もう、すっかり人慣れしてゴロゴロ。

何か…事故なのか?落下したのか?

先天性のものならば、これまで生きて来れなかったはず。

めっちゃ可愛い男子なんだよ。


保護主さんがヘルスチェックをしているけれど、ハッキリした事は分からず(T . T)

でも…こりゃ折れてるだろーよ。

後肢だけなら良いけど…

…で、レントゲン撮影。

結果、右後肢がポッキリ。

やっぱなぁ。

左後肢、骨盤、背骨は大丈夫そう。

ほっDASH!DASH!DASH!

余りに幼すぎるので外科的処置は出来ない。

骨が自然にくっつくのを待つしかない模様。

1ヶ月位で立てるんじゃないかなぁと。

但し、通常歩様には戻らないのは覚悟。

今、かなり痛いんだろうけど

鎮痛剤を飲むと動き回るようになって

治癒が遅くなってしまう。

出来るだけ安静にして欲しいから、お薬の処方は無し。

承諾して戻って来ました。

排泄については、

「自力で出てるだけ良し」との事。

感覚はあるだろうとの所見で経過観察です。

仮名は「シヴァ」

名前に負けるな!婆を困らす位の暴れん坊になれ!

ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


視力が弱い…

身体の一部分が欠損している…

聴覚が弱い…

などなど、身体に障害を持つ個体の保護は少なくない。


外の世界で生きていくのならば


彼らには命がけの障害となって襲いかかって来るだろう。


生き抜くことは難しいかもしれない。


でも彼らがコンパニオンアニマルとして

一般家庭で生きていけるのならば


障害は単なる「個性」でしかない。


…と、婆は思う。