先日、一斉不妊の頭数を出させて頂きました。
2020W(1〜3月)
保護17 譲渡20
2020F(4〜6月)
保護42 譲渡30
虹の橋2
2020S(7〜9月)
保護34 譲渡33
虹の橋9
2020H(10〜12月)
保護41 譲渡43
虹の橋1
猫の年間合計
保護134 譲渡126
虹の橋12
犬は保護2頭 譲渡2頭
今年も多頭放棄の現場が多かった〜。
あとは、一斉不妊事業で仔猫が生まれてしまっているお母さん猫が多く、仔猫を引き受けざるを得ないパターンが続きました。
妊娠猫が産んじゃったケースもありましたねー。
高齢者の方の餌やり、飼育放棄もありました。
春の仔猫シーズンに保護が重なり、感染症で仔猫たちを落としてしまいました。
消毒と隔離の甘さ、知識不足が原因だと思います。まだまだ知識が足りません。
来シーズンの大きな課題です。
分散保護、隔離の徹底、保護期間の短縮などまだまだ検討しなければなりません。
来年は、動物病院もスタートします。
これまでのペースで保護預かりは出来ないかもしれません。
本日現在のシェルター在籍頭数は、
犬2頭(1頭トライアル中
1頭訓練所)
猫40頭
(トライアル中の5頭含む)
まぁ、今年も賑やかな年越しで御座いますよ(⌒-⌒; )
今日は大晦日、
明日は元旦ですのに、
お掃除ボラに来てくれるスタッフがいて
年の瀬お届けに挙手してくれるスタッフもいて
大変上手くシェルターが回っています。
ボランティアスタッフの皆様、本当にありがとうございます。
明日からの新しい年。
コロナはどうなるか分からないし
まだまだ不安はありますが、
常にアンテナを張り
変化に素早く対処し
乗り越えて参ります。
本年も沢山のご支援、ご協力を頂きまして誠にありがとう御座いました。
感謝の思いは、動物達を通してお返しする事しか出来ませんが、
新しい年も必ずや前進することをお約束致します。
懲りずに(⌒-⌒; )お付き合い下さいませね。