猫と暮らしたい!
そんな時、ペットショップではなく
保護の犬猫を選択肢の一つに
加えて下さる方が




ありがとうございますm(_ _)m
庄内保健所に収容される犬は
殆んどが飼い主さんに返還されたり
新しい飼い主さんに譲渡されていて
うちの出番は、余程でないと
回って来ません(*^^*)
地域での意識が高くなって来たと感じます。
…が!!!
猫は、まだまだです。
家族募集の猫が掲載されています。
庄内保健所 譲渡情報
当会は、保健所の猫の引き出しは
余力がなくて出来ませんm(_ _)m
ごめんなさい。




8月から、
日曜日にも譲渡前講習が組み込まれました!
(保健所から犬猫の譲渡を受けるには
譲渡前講習の受講が必須です)
8月6日(日曜日)に
開催されますよ!
リンク先、ページの一番下を見て下さい!
↓↓↓↓
ずっと、ずっと訴え続けて来た。
会を立ち上げる前から
個人ボラの仲間達と一緒に!
昨年、動物愛護推進協議会が出来たり
愛護推進委員が委嘱されたりして
多方面から狼煙が上がった。
平日、仕事がある人は受講が難しくて
犬や猫を迎えたい気持ちはあっても
講習に出向けなかった。
休日に譲渡前講習を開催してほしい!
譲渡率は上がる!
やっと…届いた。
やっと!叶った。
回数はまだまだ少ないけれど
チャンスは広がった!
また一歩前進出来た!
絶対に悪くならない!
もっと前進出来る!
婆ちゃんは信じてます。
日曜譲渡前講習
是非!ご参加下さい!