デュエル(リ)スタート!

ということで、

ジュエルオーキッドを入荷しました。

何故かブログの閲覧数が伸びるジュエルオーキッド(笑)

最近、観葉植物熱が盛り上がり

多肉植物熱が盛り上がり、

ついに宝石蘭熱が再燃。

熱量そのままに寒川まで遠征し神奈川のジュエルオーキッド界隈で有名?な『寒川水族館』さんにお世話になりました!

それではお待ちかね、

本日仲間入りした宝石蘭を紹介します。

まず、一番お安いこの子から。

Anoectochilus roxburghii
(アネクトキルス ロックスバギー)
¥?200(笑)


続いてこちら。

シンプルながら美しい葉脈をお持ちのこの子。

Anoectochilus lowii
(アネクトキルス ローウィー)
¥?300(笑)
ラオス•シエンクワーン県ビア山産←どこ?w


ラストはこちら。

Anoectochilus albolineatus variegata
(アネクトキルス アルバリナアタス バリアガーター)
タイ•ナンコシータマラット産←どこw


極限まで洒落た感じで撮影してみました(笑)

多額のゴールドを注ぎ込んだので奥様に怒られないように大事に育てたいと思います。

ではでは。