アラサー主婦 まりもと申します
3歳のユニークな息子がいます
お気楽な日々を綴っているだけの
ブログですが
仲良くしていただけると
嬉しいです

2人目妊活中です
境界悪性卵巣嚢腫で片方卵巣摘出してます
2020.11 8週で自然流産しました
また頑張ります
2人目妊活これまでの経緯
卵巣嚢腫は20代前半から経過観察
2018.2 息子1歳 2人目妊活開始
2019.3 卵巣嚢腫摘出手術(腫瘍部分のみ)
病理検査で境界悪性が判明
2019.6 再手術(腫瘍あった側の卵巣卵管摘出)
2020.7 手術から1年後妊活再開
(自己タイミング 境界悪性の経過観察のみ通院)
2020.10 3周期目 妊娠検査薬陽性
8週で完全流産
2020.12流産後初生理
妊活再開1周期目妊娠せず
流産後2周期目⇦今ここ
本日D7
低温期は気分が楽でいいですね
女性って生理周期でいろんなこと
左右されてるんだなぁって
最近すごく思います
10代20代の時って
そんなに生理周期のこと
深く考えてなかったけど
基礎体温測って
毎日体調の変化を気にしてるから
わかるようになってきたのか
それとも今までは若さとノリで
押し切ってたのか
せいぜい生理前眠いな〜とか
お腹すくな〜とか
生理2日目までお腹痛いな〜とか
その程度でしたけど
今は気分もかなりムラあるし
体調も全然違うなぁって感じますね
低温期には張り切ってできることも
高温期にはめんどくさくてやりたくない
自分はあんまりPMSも酷くないし
生理前だからって気分変わるタイプじゃない
と思ってたんですが
やっぱよく意識してみると違いますわ
で、タイトルのダイエットのことなんですが
体重が、一時期54kgまであって
体が重かったのですが
(妊娠時の一瞬の食べづわりとか
安静にしていたことが原因と
思っています)
今は53kg前半、調子いいと52kg台まで
落ちてきました
妊活と、ダイエットって一緒にするの
難しいと思ってましたが
(激しい運動はしたくないし
ご飯はしっかり食べたいし
ストレス溜めたくないし)
お、いけそう
ってなってます笑
それでは私のゆる〜いダイエット計画です
体重減らすのを意識するのは
生理終わってから排卵期までの期間だけ
私は10日間ほどあります
その間に集中します
無理なことは一切しません
19時までに夕飯を食べ
それ以降は何も食べない
糖分の多い飲み物を飲まない
毎日ヨガ、ストレッチを続ける
( Youtube見ながら朝と寝る前にやってます)
ちょっとした買い物の時は歩く
息子と外遊びをする
こんなんもんです
いつもより動くことを意識する程度です
高温期(黄体期)は
何しても体重減らないので
何もしません
めっちゃお腹空くのでおやつもご飯も
食べまくってます
(20時以降には食べないようにしてます)
ヨガはゆるーく続けます
体重のグラフです
生理周期と体重みると
生理前は体重増えて
生理きたらすっと減るんだなぁ
ってのがわかります
目標体重は1ヶ月−0.5kg
なんとゆるい設定笑
でもこれで半年で3kg減る計算です
(そんなに上手くいかないカモだけど)
50kg〜51kg前後に戻ればもう
それ以上減らすつもりもありません
それでBMI20くらいになります
あと妊娠したらもうダイエットとか
どうでもいいので
妊婦の体重管理に切り替えます笑
もし今回リセットしたら自分への慰めに
買おうと思っているものがこちら
オサレな入浴剤
香りがすごくいいらしい
お風呂は旦那さんが息子と
入ってくれることが多いので
結構ゆっくり入れます
次生理きたら自分の癒し買います
家の床が冷たくって
足が冷え冷えで悩んでたんですが
ルームシューズ
家が汚いからすぐ汚くなるので苦手で
ドラックストアでこれ見つけて
使ってます
なるほど、足にカイロ巻いたら
そりゃあったかいよね
なんかもう、、、
おしゃれなレッグウォーマーとかより
実用性ですよね
マジックテープでずれにくくて最高っす笑
職場にもつけていけそう
そしてまた葉酸を買い足す時期が・・・
早いなぁ
今回はこれにしてみようかなぁ
ファンケルだし
出たの最近ですよね
今までなかった気がする
楽天マラソン中だし
このキャンペーンやってるみたいだし↓
ふー、今回も書きたいこと
書きまくってスッキリ笑
お付き合いありがとうございました
では〜
わたしのお気に入り