こんにちは〜

今日は我が家のわんぱく娘について少しだけ書かせてください〜ニコニコ




長女は現在1歳7ヶ月!

とにかく元気で、毎日とてもにぎやかですダッシュ


その暴れっぷりは、よく「男の子?」と聞かれるほど(笑)




最初のころは「子どもってこんな感じなんだろうな〜」とあまり深く考えていませんでしたニヤリ


でも、他のお友達の子どもたちと一緒に遊ぶ機会があると、ふと思ったんですよねキョロキョロ


「みんな、意外とおとなしいなぁ」





するとやっぱり、言われます。

「すごく元気だね!」

「いつもこんな感じで暴れ回ってるの?」

「ママ、大変だね〜!」と(笑)




うんうん、確かにそうかも泣き笑い


これが普通だと思ってました〜




でも、元気に走り回って

ニコニコしながら過ごしてくれているのを見ると

「まぁ、それはそれでいっか!」と思えるから不思議ですよねひらめき




とはいえ、子どもの性格って本当におもしろい!


私はどちらかというと

おしとやか…ではない性格!!


妊娠中は「おしとやかな女の子が生まれたらいいな〜」なんて思っていた時期もありましたニヤリ




まぁ…結果は見事に真逆でした(笑)



最近のエピソードでは、オムツ隠してたのに事件!




棚の上の方にしまっていたオムツを、すべて引っ張り出されたんですびっくり


「どうやって?」と思って見てみると


ちゃんと棚を開けて、わざわざ椅子を持ってきて、

その上に登って、手を伸ばして…見事にばらまいていましたキョロキョロ




子どもって、本当に器用ですよね。

誰にも教わっていないのに、ちゃーんと考えて行動してるんだなぁと感心してしまいました照れ






毎日がにぎやかで、振り回されてばかりですが、

この元気さが彼女の魅力なんだと思いますラブ


これからも、どんな「やらかしエピソード」が増えていくのか楽しみ半分、不安半分…(笑)

でも、元気でいてくれることが一番ですねニヤリニヤリ





以上、妻からでした〜