うちの長女(1歳7カ月)は、まだおしゃべりはできません。


でも、こちらの言っていることはかなり理解していて、表情やしぐさで感情をガンガン伝えてきます。ウシシ






お昼寝から起きた長女が「おやつの時間だな」という顔をして、キッチンの方向へスタスタと歩いていきました。

かわいいなぁと思いながら、私はその様子を見ていたんですが…

なんとおやつのバナナが1本しかなかったんです。

「これは…長女の分だな」と思いつつ、私はつい魔が差してしまったんです。
気づいたらそのバナナを、自分の小腹を満たすためにムシャムシャ。

そのとき、ふと視線を感じて後ろを振り返ると…

長女、そこに立ってました。

無言で。
ジーーッと。イラッ
ものすごい圧力でこちらを見つめている。




あの瞬間の空気、ちょっと怖かったです。
しかもそのあと、長女は無言で私のスマホを拾い、スタスタとリビングの隅まで歩いていき、そのまま…

ポイッ。

床じゃないんですよ?
観葉植物の鉢の中に。

完全に「仕返し」じゃん!!!びっくり

慌てて回収しながら、「いや、あなたまだ喋れないよね?こんなに感情伝えてくるのおかしくない?」って一人でツッコミました。

喋れないって、感情が伝わらないって意味じゃないんだなぁ…と深く学んだ日でした。


以上、夫でした。