こんにちは〜


今日は出産について話していきたいと思います!



長女を出産したときの痛みはまだ忘れられません、、、





陣痛が始まってから、なんと72時間!



まったく赤ちゃんが下がってこない、、、

と思ったら、「回旋異常」と言われましたガーン



つまり、赤ちゃんって下向き(お尻側)を向いていないと出てこれないんです!


なんですが、とにかく上を向きたかったみたいで下に向かない!




四つん這いになったりと色々やってみても降りてこない、、、


促進剤を使ってみることになったんですが、

これが地獄の始まりでした真顔



副作用だけがキツく出てしまって、

ただただ痛みが増すだけでしたえーん




夫にテニスボールで腰を押してもらったり、温めてもらったり色々していたのですが、とにかく痛い!


とにかく押してと夫に言い続け、テニスボールが割れてしまう事態に🎾


最終的には帝王切開になるかもしれないとまで言われ、精神的にも限界でした。

それでもなんとか自然分娩で産めたのですが、次に産むとしたら絶対無痛分娩だと思いました、、、





なので、次の出産では「無痛分娩」を選びました





結果、本当に正解だったと心から思っています!


計画分娩にしようと思っていたのですが、入院の日を決定しようという受診の日の夜中に陣痛が来てしまったんです💦

朝までには7分間隔くらいになっていたので、病院に電話しました☎️



病院について内診すると、子宮口5cm!


すぐに硬膜外麻酔開始したんですが、陣痛はあっても、まったく痛くないので眠れましたおねがい




「え、私いま出産してるの?」と錯覚するくらい、心にも体にも余裕がありました。


産む時は流石に痛いと思いますって言われていたのですが、こんなに麻酔効いてるなら大丈夫そうなんて、、、


しかし、ここでもまた「回旋異常」



嘘でしょ、、、またあの痛みが、、、


なんて想像してましたが、やっぱりあの痛み!!



全然産まれて来ず、大きく会陰切開し、吸引分娩になりましたえーん


それでも全然違います!


痛みがピークになる前に、

きちんと休めていたから、

最後のいきみもなんとか耐えられたんだと思います!


もし次も出産するってなった時には無痛分娩を選びますニヤリ


ただ1つだけ言うとしたら、

出産後の会陰切開部分と後陣痛が本当に痛かった!!!



授乳するときに座るのも、授乳すると子宮が収縮して痛くなるので、とにかく授乳が怖かったですショボーン




以上、妻からでした〜