遅くなりましたが24時間テレビに関するたくさんのコメントどうもありがとうございました♪


今年のブギウギ班は
『エゾ○○を探せ』という企画でした。


札幌市南区にある滝野すずらん丘陵公園の森の中で24時間、エゾ○○と名前の付く北海道固有種を探しまくるというチャレンジをさせてもらいました!!



24時間付き添って下さったガイドの今井さんの話によると、近年北海道外から持ち込まれた外来種(アライグマやカブトムシ等々…)によって数少ない北海道固有種と言われる生き物の生態バランスが崩れ始めており、生息するのが難しい固有種が増えているんだそうです。



今となっては
エゾ○○と名前の付くもの全てが北海道固有種と呼べる訳ではなくなって来ていますが、そもそも北海道ならではの固有種とされてきたエゾ○○と呼ばれる生物の貴重さ、その生態を守ることの大切さをブギウギ班は24時間学ばさせて頂きました。



改めて
お世話になった皆さま、応援して下さった全ての皆さん、本当にありがとうございました。


そして!!

そんな貴重な経験をさせてもらった24時間の舞台裏は、そりゃもう大変でした!!


だって
24時間森の中ですからね!!


かなりの内容の濃さでした。笑


そんなブギウギ班の24時間テレビの舞台裏が、近々ブギウギ専務にて放送されます。


是非ともお見逃しなく!!






Android携帯からの投稿