ラーメン小話 | てきと~母ちゃんの気ままな毎日

てきと~母ちゃんの気ままな毎日

関西在住の4人の子供のアラフォー母ちゃんが、育児やお出かけ・グルメ、ひとりごと、たまにポエム(笑)などをてきと~に書き連ねていきます


スマホでブログ書くの慣れてきたから、調子乗って連投中(笑)




ワタシの1番の好物はラーメンラーメ


町中華屋をやってた祖父の影響もあるのか


死ぬ前、最後に食べたい料理はラーメンと答えれるほどでやんすデレデレ


もちろん我が家にはインスタント麺のストックいっぱいであるニヤリ



こないだセブンにて、こんなカップ麺発見


これは買わねば!グッ


そして張り切って食べてみたラーメン


具材は写真の通り、チャーシューとメンマとネギのみやけど、むしろこれ以上の具材が入ってると出汁の味を邪魔するかもしれん注意


出汁の味は柚と塩味の割合が良くて、さっぱりしてて、カップ麺にしてはクオリティの高いお味キラキラ




残念ながら、写真を写す腕がないので全然美味しそうちゃう…滝汗


季節限定やので、ぜひコンビニで見かけたら買ってみてくださいウインク

セブンで売ってるカップ麺で、もう1つ今ハマってるのはコチラ

博多では有名な博多らーめん Shin-Shin のカップ麺ラーメ


たろうさんと一緒に福岡で食べたことあるけど、博多ラーメンにしては豚骨スープがアッサリしてて美味しかったんよねラーメ


それをこないだたろうさんが、セブンで発見!


コラボ商品て大体味が落ちるけど、このカップ麺はそこまでクオリティは落ちなかった印象ウインク


これも我が家にストックあり(笑)




ちなみにカップ焼きそばで言うと、ワタシ的NO.1はこれ ↓↓↓




食べた後に、人に会ってはいけない(笑)



もし人に会う時はマスクをお薦めします真顔




ソース系やったらUFOが好きやけど、ソースが濃くなってからはオバチャンには胃に来るわ滝汗


昔の方が美味しかったような気もするなぁタラー


やので、同じ日清なら日清やきそばの方が、今は好きかなラブラブ


備え付けのチキンスープに、お得感を感じるのは関西人だからだろうか…ニヤニヤ




ちなみに余談やけど


最近の日清のカップ麺のCMは、どれもこれもアニメとかに拘りすぎて、商品の良さが伝わらないと思うのは歳やからなのかな滝汗


オバチャンには、あのCMの良さはわかりません(笑)




ラーメン小話と銘打ったけど


食レポ下手なので、美味しさが伝わらなくて


本当にすみません笑い泣き