リレーアタック対策の話♪ | ハイエースがある生活 ♪

ハイエースがある生活 ♪

自己流(パクリ)のハイエース快適化と日々の出来事を
ご紹介出来ればと思っています。

2020年 
新年開けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

我が家の初詣は毎年
です。

今年も渋滞回避のため
チャリで移動♪


今年も娘達の書き初め


ちゃんと飾られていました。


後厄も過ぎ去り一安心♪


ふぅ~
今年も激務が始まるなぁ…
場内の巨木を触って
パワーを頂きました。


良い年でありますように♪
m(_ _)m


なんじゃこらゃ?
氷川神社の新作です。


インスタ映え狙い?


家族でおみくじ引いて


怪しい外人さんのケバブ店で


おやつ食べて
帰宅となりました。


さてさて本題です。

正月、実家に帰宅したら
知り合いの知り合いが乗るランクルが
で盗まれたそうで
身近で起きるとマジでビビります。

我が家のハイエースは今まで
スバル プレオに守られてましたが
イモビライザー搭載のスズキ スペーシア
大丈夫かなぁ?


リレーアタック
マジで怖いな…


車の鍵って玄関に置いちゃいますもんね。
どげんとせんといかん!
(笑)




早速自宅にあった
ブリキ缶に入れてみました。


でもさぁ~
本当にこんなんで対策になるのかな?

ポチポチ!
本当だぁ
開かない。


パカッ
と蓋を開けたらどうだろう?

ポチポチ!
あぁ、開いちゃった。
(笑)


続いてハイエースでやってみました。
ポチポチ!
本当だぁ
開かない。


パカッ
と蓋を開け
ポチポチ!
開かない。
(笑)


ハイエースより明らかにスペーシアの方が
反応がいいです。
その分リレーアタックが簡単なのかな?



スマートキー対策しちゃうと
色々支障をきたすから
やらないですけど。



リレーアタック対策はAmazonで
購入出来るみたいですけど
暫くはブリキ缶対策で
様子見したいと思います。

月曜日から激務が始まります。
明日一日で気持ちを切り替えないと!
2020年 頑張るぞぉー♪