こんにちは!





この間、友達といる時に犬の吠え真似をしたら

本物の犬が遠くから吠え返してきました!



前世は昭和時代の仙人の谷津でーーーす!!☺️

(前世メーカー調べ。)





いや犬のくだりはいずこへ!







はい!真面目に書きます!笑





2話では体力、、続いて第3話では



歌唱審査



正直僕の得意分野だったので

巻き返してやろう!

って気持ちで挑みました!




自由曲ではORANGE RANGEさんの『花』のサビを

歌わせていただきました。




いや〜この曲大好きなんですよ!!

実は自分で振り付けなど作って

踊った事があるくらい大好きな曲です!花!




でもこの曲は聴く専門で、カラオケとかでも

あんまり歌った事がなかったので

少し不安でした。笑



余談なんですがTwitter#オレイス

と検索をしたら…

この曲のエモさ?を共感された方が

居たのでツイートを見た時は

凄く嬉しかったです!🥺❤️




メンバー、一人一人の選曲がバラバラで

これぞ個性だな〜としみじみ感じていました。


ちなみに他の人の歌声で大樹とゆうりくんの

声が個人的にとっても好みです。





そして課題曲は今最も流行りに乗っている

瑛人さんの『香水』



歌唱講師のカサノボー先生が

黒板をスライドして歌詞が出てきた時


『あんれ?これ見た事ある?よね?』


と心の中でボヤいていました笑




歌の課題ではテクニックももちろん

感情を込めて歌うをモットーに審査をする

との事で、『香水』はその審査内容に

適している曲なんだなと感じました。





ところがどっこい!!




歌を歌う時、緊張が邪魔すると

本当に頭が真っ白になります。

そして複式呼吸を疎かにしてしまったり

音がブレてしまったり。

そういうところも審査対象だと

歌った後に気づかされました。






↑真面目に練習してる俺を載せます





審査結果は2位!




本当に嬉しかった。

けど1位になりたかったなー!




もっと歌も練習して聴いてる人の心を

動かせるように沢山努力します!



では今日はここら辺で、、






龍とピース✌️

ん?でも龍のこの手はピースじゃなくて

魔貫光殺砲だった😊




ばいちゃ〜バイバイ





つーちゃんTwitter



つーちゃんインスタ