給湯器が! | マハローの挑戦!

マハローの挑戦!

MAHALOと感じてもらえる会社を目指して

日の朝、ぶっこわれました。短髪ですが、朝シャンできず・・・




夜は、先日のオラクルOB会 幹事の打ち上げ。


めちゃくちゃ面白い元役員さま&先輩方々と1次会。そして、めちゃくちゃ勉強になる先輩と2次会。


疲れもあって少し酔っぱらってしまい、良い気分で帰宅。


鍵を開けようとしたら、まずはチェーンが私を阻止 & セコムが叫び出す。


妻がお怒り気味にチェーンを開けてくれる。「遅いから会社に泊まると思ったぞ!」と。おっしゃる通り。




そんなこんなで、第一関門突破。でも、意外とキレイ好きな私は、シャワー浴びないと布団に入れない。


第二関門は、給湯器のぶっこわれた、水シャワー。




かなりビールとワインとウィスキーを飲んだ後でしたが、布団に入るためにも、意を決して風呂へ。


いや、水シャワーへ・・・




どんな雪中ゴルフよりも。どんなに寒風のバイクよりも。どんなに寒中のサーフィンよりも。寒すぎ・・・


今、ブログ書きながら、頭痛い・・・カキ氷と比にならないぐらい、頭痛い&鼓動が速い。




酔っ払っての水浴びに、スノボーで背骨を折って以来、久々に命の危険を感じました。




当たり前だからこそ、壊れて気付く大切さ。 もっと前に気付かなければ。


給湯器って、知らず知らず、私の命まで守ってくれていたようです:笑。


給湯器どの、すぐ治させて頂きます。いつもマハロー。




★また読んでやってもいいなとお感じの方へ、どうか清き1クリックを!


石原鉄