linux,macのログ関連のメモ

/var/log/ディレクトリ以下にログファイルが出力される。

macの場合、loggerコマンドは/var/log/system.logに出力される。linuxの場合、/var/log/messages。

・Linuxのログ
/var/log/boot.log デーモンの起動や終了のログ
/var/log/cron cronのログ
/var/log/dmesg カーネルのメッセージ
/var/log/messages bind,カーネルなどのシステム一般のログ
/var/log/secure ログイン記録、TCP Wrapper、suのログ
/var/log/yum.log yumのインストールログ

syslogdを使っているなら、rsyslog.confに出力パスが設定されている。

・サーバログ
/var/log/maillog postfix,devecot
/var/log/samba/log. smb
/var/log/httpd/access_log apacheのアクセスログ
/var/log/httpd/error_log
/var/log/mysqld.log mysql

logrotate,logwatch

linuxのログはrsyslogdによって記録される。rsyslogdの設定ファイルは/etc/rsyslog.conf。サーバの種類やログの深刻度によって、ログの出力先を振り分けている。ただ、apache,sambaなどはアプリ独自にログ出力している。