同じマシンにjenkins、CollabNet Subversion Edge、Trac Lighintingをインストールしたら、カオスになってきたので(特にバンドルされているapache)メモ書き。

環境:os:windows7,64bit

・まず、jenkinsをインストール。
・続いて、jenkinsでsubversionを使うためにCollabNet Subversion Edgeをインストール。
⇒自サイト:CollabNet Subversion Edgeインストール,jenkinsとの連携

で、collabNetSubersionをインストールしたら、ウェブサーバとしてapacheがバンドルされる。windowsのサービスとしてインストールもされている。サービス一覧を見るには、msconfig⇒ツールタブのコンピュータの管理⇒サービスとアプリケーションのサービスで見れる。CollabNet Subversion EdgeとCollabNet Subversion Serverが追加されている。Serverの方がapacheでapache/2.4.6(win64)/SVN1.8.3。

続いてtrac lighintingをインストール。公式からTracLightning-3.2.0.exeをダウンロードして実行。javaあじゃいるインストール(Trac+SVN+Maven+Jenkins)でインストール。この時点で嫌な予感がしていた。trac lightingもapacheを内蔵している。

インストールが完了し、全てのプログラム⇒trac⇒コマンドプロンプトから実行をして、http://localhostにアクセスしたらcollabnetのit works、http://localhost/tracにアクセスしてもだめ。そりゃそう。collbaNetのapacheが起動していて、tracのapacheは起動していないわけだから。両方を同時に起動するにはでふぉじゃ無理、おそらくポート変更の必要があり。tracのapache起動するためにcollabNetのapacheを停止。そして、すべてのプログラム⇒trac⇒サービスのインストールでtracのapacheをサービスにインストール。サービス一覧を見ると、TracLighting(Apache/2.2.21 (Win32) DAV/2 SVN/1.6.17 mod_wsgi/3.3 Python/2.6.6)とTracLighting(Jenkins)がある。(Tracの方が色々と古い)前者の方のサービスを起動。これで、http://localhost/にアクセスしたら、ようこそTracLighingの世界へページ、http://localhost/tracへアクセスしたら、SampleProjectページへのリンクページが表示された。

apacheのログインID/passは両方とも、admin/admin。

apache,jenkins,subversionあたりが被ったくさい。

おすすめ本

〔改訂〕Trac入門 ~ソフトウェア開発・プロジェクト管理活用ガイド (Software De.../技術評論社
¥3,360
Amazon.co.jp

Jenkins実践入門 ~ビルド・テスト・デプロイを自動化する技術 (WEB+DB PRESS.../技術評論社
¥2,919
Amazon.co.jp