dos窓からnet startコマンドを叩いてサービスを起動するときに、肝心なサービス名を忘れてしまっている時があり、そのサービス名一覧を表示するコマンドのメモ書きです。
・windowsサービスを全て表示
D:\>sc query state= all | findstr /i service_name | less > null
・起動しているwindowsサービスを全て表示
D:\>sc query state | findstr /i service_name | less > null
・起動していないwindowsサービスを全て表示
D:\>sc query state= inactive | findstr /i service_name | less > null
sc queryでwindowsサービスを表示して、findstrで正規表現検索をして、結果をlessに渡しています。
・windowsサービスを全て表示
D:\>sc query state= all | findstr /i service_name | less > null
・起動しているwindowsサービスを全て表示
D:\>sc query state | findstr /i service_name | less > null
・起動していないwindowsサービスを全て表示
D:\>sc query state= inactive | findstr /i service_name | less > null
sc queryでwindowsサービスを表示して、findstrで正規表現検索をして、結果をlessに渡しています。