ハム速から「東電、役員の報酬カット検討 原発事故で
」
つか、まだボーナスとか貰う気でいたんだね。そのお金に対する諦めの悪さと粘り強さを地震の事後処理スタートからMAXで見せて欲しかった。
今回の一連の騒動を見る限り、責任の所在はどう見てもGE・東芝のような原発メーカーではなく、運営・管理と事後対策の東電にあるように思える。
ボーナス全額カットは当然として、これから迎える沢山の訴訟で東電役員は資産も没収されるんじゃないかな
あと、東京電力の電気使用状況API なるものが公開されていました。
つか、まだボーナスとか貰う気でいたんだね。そのお金に対する諦めの悪さと粘り強さを地震の事後処理スタートからMAXで見せて欲しかった。
今回の一連の騒動を見る限り、責任の所在はどう見てもGE・東芝のような原発メーカーではなく、運営・管理と事後対策の東電にあるように思える。
ボーナス全額カットは当然として、これから迎える沢山の訴訟で東電役員は資産も没収されるんじゃないかな
あと、東京電力の電気使用状況API なるものが公開されていました。