android SDKのバージョン1.6,2.1に対応した「Android2.1プログラミングバイブル」を読んでみました。初心者向けに書かれているので、androidスマートフォンを買って初めてandroidプログラミングをやってみようと考えている方にはおすすめの本です(*androidアプリは主にjavaでプログラミングして作成します。このandroid本はjavaの文法についても少し書いてありました。でも、やっぱりjavaはまた別に勉強する必要があるかも)
本の内容ですが、まずjdk,eclipse,androidSDKのインストールなどの開発環境の構築を図解付きで丁寧に説明していました。そして、androidの基本API、ファイル操作処理、sqliteを使ったdbプログラミング、httpネットワークプログラミングなどのプログラミングについて書かれています。
ネットワークプログラミングは簡単なhttpAPIの説明だけじゃなくて、javaのソケットプログラミング、あと、android端末のbluetoothを使ったプログラミングについても書いてあったのが結構よかったです。
あとは、カメラ制御、GPS制御、モーションセンサー、音声再生、音声認識、動画再生、動画録画などのデバイス制御について。それにandroidホーム上のウィジェット作成プログラミングについても書いてありました。
そして最終的にはもぐらたたき、ロールプレイングなどのゲームアプリ、また、最近はやりのtwitterのクライアントアプリを実際に作成してandroidプログラミングを説明しています。
また、本のボリュームがこれだけあって3000円ちょっとという値段はコストパフォーマンスも結構いいんじゃないかと思います。
それにしても、docomoからは「xperia」、auからは「IS01」、ソフトバンクモバイルからは「HTC Desire」って3キャリアからandroid端末が発売されてもっとandroid1.6,2.1に対応した本が出てくるかと思ったけどそうでもないね。それがちと寂しい。
・おすすめ!ドコモxperiaスマートフォン(X10 SO-01B)用のワンピースのシェルジャケット
- Android2.1プログラミングバイブル/布留川 英一
- ¥3,129
- Amazon.co.jp
本の内容ですが、まずjdk,eclipse,androidSDKのインストールなどの開発環境の構築を図解付きで丁寧に説明していました。そして、androidの基本API、ファイル操作処理、sqliteを使ったdbプログラミング、httpネットワークプログラミングなどのプログラミングについて書かれています。
ネットワークプログラミングは簡単なhttpAPIの説明だけじゃなくて、javaのソケットプログラミング、あと、android端末のbluetoothを使ったプログラミングについても書いてあったのが結構よかったです。
あとは、カメラ制御、GPS制御、モーションセンサー、音声再生、音声認識、動画再生、動画録画などのデバイス制御について。それにandroidホーム上のウィジェット作成プログラミングについても書いてありました。
そして最終的にはもぐらたたき、ロールプレイングなどのゲームアプリ、また、最近はやりのtwitterのクライアントアプリを実際に作成してandroidプログラミングを説明しています。
また、本のボリュームがこれだけあって3000円ちょっとという値段はコストパフォーマンスも結構いいんじゃないかと思います。
それにしても、docomoからは「xperia」、auからは「IS01」、ソフトバンクモバイルからは「HTC Desire」って3キャリアからandroid端末が発売されてもっとandroid1.6,2.1に対応した本が出てくるかと思ったけどそうでもないね。それがちと寂しい。
・おすすめ!ドコモxperiaスマートフォン(X10 SO-01B)用のワンピースのシェルジャケット
- レイアウト ワンピースキャラクター ソニー・エリクソンXperia™(X10、ドコモSO-01.../レイ・アウト
- ¥2,980
- Amazon.co.jp
- レイアウト ワンピースキャラクター ソニー・エリクソンXperia™(X10、ドコモSO-01.../レイ・アウト
- ¥2,980
- Amazon.co.jp