docomoのスマートフォンのxperiaを使い始めて1か月がたちました。使い勝手がよく基本的にとても満足しているんだけどどうしても許せない事が二点あります。
一点目はmoperaが不安定である事(これはxperiaが悪いんじゃなくてプロバイダmoperaの問題ですね)。今までに朝起きてブラウザでネット接続しようとしたらできなかった事が3回くらいありました。最初なんでだろう?3G回線の調子が悪いのかな?と思ったんだけど、xperiaでmoperaのアクセスポイントを弄っていたらすぐに直りました。
(*元々「mopera U(スマートフォン定額)」が選択状態になっているのを一度「mopera U 設定」を選択して、もう一度「mopera U(スマートフォン定額)」を選択)
まぁこういった不具合は時間がたてば解決されるんじゃないかなと思います。つかしっかり解決してほしいです。
もう一点はテザリングができない・・・つまり、xperiaとPCを接続してxperiaをモデム代わりにしてPCでネット接続できない事。GWにちょっと田舎の方に出かけることになって、その旅先でのPCでのネット接続をどうしようか考えた時、3G回線でいくかと考えたわけですが、その方法をネットで調べていたらxperiaじゃできない事に始めて気付きました。なんかxperiaが携帯じゃなくて基本的にPCという考えなので、それ自体で完結していてモデムとしては使えないというわけのわからん理由でした・・・
でもxperiaは3G回線でネットができるし、PCとxperiaもデータ通信できる。それに、androidというオープンな環境がxperiaでは使われている訳だから、これもそのうちテザリングできるようになる気がするけどね。ドコモは「サポート?オラシラネ」っていいそうだけど。
結局、両方ともムリじゃないんだからやっぱりxperia最強かも。
おすすめ「エクスペリア(Xperia x10)用の液晶保護シート」!
一点目はmoperaが不安定である事(これはxperiaが悪いんじゃなくてプロバイダmoperaの問題ですね)。今までに朝起きてブラウザでネット接続しようとしたらできなかった事が3回くらいありました。最初なんでだろう?3G回線の調子が悪いのかな?と思ったんだけど、xperiaでmoperaのアクセスポイントを弄っていたらすぐに直りました。
(*元々「mopera U(スマートフォン定額)」が選択状態になっているのを一度「mopera U 設定」を選択して、もう一度「mopera U(スマートフォン定額)」を選択)
まぁこういった不具合は時間がたてば解決されるんじゃないかなと思います。つかしっかり解決してほしいです。
もう一点はテザリングができない・・・つまり、xperiaとPCを接続してxperiaをモデム代わりにしてPCでネット接続できない事。GWにちょっと田舎の方に出かけることになって、その旅先でのPCでのネット接続をどうしようか考えた時、3G回線でいくかと考えたわけですが、その方法をネットで調べていたらxperiaじゃできない事に始めて気付きました。なんかxperiaが携帯じゃなくて基本的にPCという考えなので、それ自体で完結していてモデムとしては使えないというわけのわからん理由でした・・・
でもxperiaは3G回線でネットができるし、PCとxperiaもデータ通信できる。それに、androidというオープンな環境がxperiaでは使われている訳だから、これもそのうちテザリングできるようになる気がするけどね。ドコモは「サポート?オラシラネ」っていいそうだけど。
結局、両方ともムリじゃないんだからやっぱりxperia最強かも。
おすすめ「エクスペリア(Xperia x10)用の液晶保護シート」!
- OverLay Brilliant for XPERIA SO-01B 高光沢液晶保護シート .../ミヤビックス
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
- レイアウト ソニー・エリクソン Xperia™(X10、ドコモSO-01B)用鮮やか光沢保護フ.../レイ・アウト
- ¥780
- Amazon.co.jp