vine linux4.2に2chブラウザ「jd」をインストールしたのでメモ書きです。

今までは「V2C」を使っててこれの機能には全く不満はないんだけど、V2CはJavaで開発されていてやっぱりJava独特のあのもっさり感が少し気になるのと、他のも試してみるかなっていう好奇心で「jd」をいれてみました。

(V2Cのインストールについてはこちらを参考にしてください。)

jdは使っている人も多そうだし、オープンソースなんでいざとなったときは自分で色々弄れそうなので選択しました。

インストールはソースからのインストールです。
(INSTALLファイルを参考にしただけなんですけどね(・∀・))

まず、SourceForge からソースファイルをダウンロードします。

(私は現時点での最新安定版のjd-2.3.0-090305.tgzを落としました。)

次に解凍と展開
$tar xzvf jd-2.3.0-090305.tgz

移動
$cd jd-2.3.0-090305

autoreconfの実行
$ autoreconf -i
configure.in: installing `./install-sh'
configure.in: installing `./missing'
src/Makefile.am: installing `./depcomp'

configureの実行
$ ./configure
checking for a BSD-compatible install... /usr/bin/install -c
checking whether build environment is sane... yes
checking for gawk... gawk
・・・
checking for GTKMM... checking for GTKMM... checking for GTKMM... checking for GTKMM... configure: error: Package requirements (gtkmm-2.4 >= 2.4.0) were not met:

No package 'gtkmm-2.4' found
・・・

ん?gtkmmがないって怒られたね。

じゃあgtkmmのインストール。
# apt-get install gtkmm2-devel
パッケージリストを読みこんでいます... 完了
依存情報ツリーを作成しています... 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
glibmm glibmm-devel gtkmm2 libsigc++ libsigc++-devel
以下のパッケージが新たにインストールされます:
glibmm glibmm-devel gtkmm2 gtkmm2-devel libsigc++ libsigc++-devel
アップグレード: 0 個, 新規インストール: 6 個, 削除: 0 個, 保留: 0 個
10.6MB のアーカイブを取得する必要があります。
展開後に 58.8MB のディスク容量が追加消費されます。
続行しますか? [Y/n]y
取得:1 http://updates.vinelinux.org 4.2/i386/plus libsigc++ 2.0.17-0vl1 [49.7kB]取得:2 http://updates.vinelinux.org 4.2/i386/plus glibmm 2.12.10-0vl2 [147kB]
取得:3 http://updates.vinelinux.org 4.2/i386/plus libsigc++-devel 2.0.17-0vl1 [1860kB]
取得:4 http://updates.vinelinux.org 4.2/i386/plus glibmm-devel 2.12.10-0vl2 [993kB]
取得:5 http://updates.vinelinux.org 4.2/i386/plus gtkmm2 2.8.12-0vl1 [962kB]
取得:6 http://updates.vinelinux.org 4.2/i386/plus gtkmm2-devel 2.8.12-0vl1 [6613kB]
10.6MB を 6s 秒で取得しました (1625kB/s)
変更を適用しています...

もう一度configureの実行
# ./configure
checking for a BSD-compatible install... /usr/bin/install -c
・・・
checking for GNUTLS... configure: error: Package requirements (gnutls >= 1.2 ) were not met:

No package 'gnutls' found

ん?今度はgnutlsがないってさ。

gnutlsをインストール
# apt-get install gnutls-devel
パッケージリストを読みこんでいます... 完了
依存情報ツリーを作成しています... 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
libgcrypt-devel libgpg-error-devel
以下のパッケージが新たにインストールされます:
gnutls-devel libgcrypt-devel libgpg-error-devel
アップグレード: 0 個, 新規インストール: 3 個, 削除: 0 個, 保留: 0 個
1193kB のアーカイブを取得する必要があります。
展開後に 2355kB のディスク容量が追加消費されます。
続行しますか? [Y/n]y
取得:1 http://updates.vinelinux.org 4.2/i386/main libgpg-error-devel 1.3-0vl1 [14.5kB]
取得:2 http://updates.vinelinux.org 4.2/i386/main libgcrypt-devel 1.2.2-0vl1 [267kB]
取得:3 http://updates.vinelinux.org 4.2/i386/updates gnutls-devel 1.4.1-4vl4 [912kB]
1193kB を 1s 秒で取得しました (1026kB/s)
変更を適用しています...

みたびconfigure
# ./configure

今度は無事成功しました。

最後にmake(makeはやっぱりそれなりに時間がかかるんで急いでいるときとかは後でにした方がいいかも)
# make

これでインストール完了です。

jd-2.3.0-090305/src/フォルダ内のjdを実行すれば起動できます。

・Linux関連のおすすめ本の紹介
Linuxの教科書―ホントに読んでほしいroot入門講座 (IDGムックシリーズ)/高町 健一郎
¥1,680
Amazon.co.jp

図解でわかるLinux環境設定のすべて/西村 めぐみ
¥2,625
Amazon.co.jp



参考サイト
JDホームページ (やっぱりオンラインマニュアルが参考になりました)
configure Vine Linux 4.2 @ wiki