今日、お茶の水に仕事に行ったついでに秋葉原をちょっとぶらぶらしてみました。
すごい久し振り、一年ぶりくらいかな。
平日だから人は少ないかなと思ったけど全然そんなこともなく・・・
人ごみの中、2時間近くお店回って疲れたよ。
おもに中古パソコンのお店を回ってみたけどビックリする程安かった。
こんなに安かったけ?って思うくらい。
それともモノが売れないとかデフレとか最近の経済的な影響を受けているせいなのかな?
競合するお店も多くて競争も激しそうだし。
中古ノートPCは、Pentium4の1.6G、メモリが256MB、HDDが50Gくらいのスペックで1万円台から2万円台。
中古デスクトップだと同スペックで8000円くらい。
う~ん、今は価格的にこんなものなんだろうか・・・
お勧めサイト
・ノートパソコン・ミニノートPC(ネットブック)情報 ~ 3,4万円台の格安・激安おすすめ商品の紹介etc