さっきテレビ東京のWBSでミニノートパソコン市場についてやってました。
台湾メーカーのASUS目線での特集。
これからは台湾メーカーのASUS、ACERと日本・アメリカメーカー勢の図式になるとの事。
でも、これって日本国内の話だよね?
国際的に見たら日本メーカーはどうなんだろう・・・って感じ。
あと、東芝もミニノートPC市場に参入と言ってました。
これで、富士通、NEC、東芝が参入。
ただ、ソニーが来ない・・・一番欲しいのに。
もっともっと業界が熱くなって安くなって欲しい。
参考サイト