perlをCGIとして利用する時の環境設定についてのメモです。


環境は

OS:WindowsXP

鯖:apache2.2

ActivePerl:5.8.8

です。


apache,Activeperlはインストールは前提です。


設定は、apacheの設定ファイルhttpd.confの修正2箇所のみです。


1つ目は

Options Indexes FollowSymLinks

Options Includes ExecCGI FollowSymLinks

と変更します。


2つ目は下の行のコメントアウトを外します。

AddHandler cgi-script .cgi


これで終了。


apacheを再起動してテストしてcgiの動作を確認できました。

(一行目のパスの設定はそれぞれです)


テストファイル

#!D:/Perl/bin/perl
print "Content-type: text/html\n\n";
print "Hello";


また、ファイルの拡張子に.plを使用したい場合は

AddHandler cgi-script .cgi .pl

と.plを追加してみてください