webアプリ開発のjavaフレームワークstrutsを触ってみようと思う。
下のサイトから安定版struts-1.3.5-all.zipをダウンロード。
http://struts.apache.org/download.cgi#struts135
触ってみる前に少しネットでstrutsの情報を探してみたら
1.2系から1.3系のマイナーバージョンアップで結構変更があるみたいだね。
参考サイト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060408/234852/
strutsのトップページには2.0のベータ版もあるし。
やれやれ・・・
ちょっと目で確かめてみたいので、struts-1.2.9-bin.zipも上のサイトからダウンロードしてみた。
1.2と1.3それぞれ解凍して中を見てみると
1.2のライブラリにはdtdやtldなどのカスタムタグファイルがあるけど
1.3では全てjarファイルで収められてるみたい。