以前、eclipse3.1にsysdeoを入れたときはうまくいかなかったんだけど、
eclipse3.2を入れなおしてみたら今度はうまくいったのでメモ書き。
環境
OS:Windows
eclipse3.2
Tomcat5.5.20
sysdeoGroupのサイト からtomcatPluginV32beta.zipをダウンロード。
ファイル名見ても解るとおり、ベータ版です。
eclipse3.2に対応しているsysdeoはまだ途中みたいだけどこれしかないのでしょうがない。
ダウンロードしたtomcatPluginV32beta.zipを解凍してcom.sysdeo.eclipse.tomcat_3.2.0.betaフォルダを
%ECLIPSE_HOME%\pluginsにコピー。
eclipseを起動して「windows」→「設定」を選択すると左側にtomcatの設定ボックスができていました。
あとは、上記画像のように自分の環境に併せて設定完了。
tomcatを起動し、ブラウザから確認する事も出来ました。
【参考サイト】
最新版 Eclipse3を用いたWebアプリケーション開発環境の構築(JDK 5.0対応)
Tomcatプラグイン (WIKI)