前回記事「MovableTypeとMysqlの不具合_1


MovableTypeでブログを始めた当初、MovableTypeのバージョンは3.2、Mysqlのバージョンは4.0.25。


何も支障なく使えていた訳だか、mysqlを他のwebコンテンツにも使用と思い、また、phpなどの言語とDBの連携をとった物が作りたくなった。


phpは、mysqlに優しく?? mysqlを利用するための様々な組み込み関数が用意されている。


その一つとして、mysqli関数というのがあるのだが、この関数はmysql4.1以降でしか使えない(4.1以降のマイナーバージョンについては詳しくわかりません)。


という事で、mysql4.0.25のパッケージ版をアンイストールして、4.1系をインストールする事を決意。


rpm,grepコマンドで現在のmysqlインストール状況の確認。

# rpm -qa | grep -i mysql
MySQL-Max-4.0.25-0vl0
MySQL-server-4.0.25-0vl0
MySQL-client-4.0.25-0vl0
perl-DBD-MySQL-2.9004-0vl0.31
MySQL-shared-4.0.25-0vl0


apt-get -y でアンインストール開始。
そのまえにMovableTypeで利用したmysqlDBのdumpは取っています。


# apt-get -y remove mysql

?????????????????... ??
???????????????... ??
'mysql' ??? MySQL-server ???????
???????????????:
MySQL-Max MySQL-server
???????: 0 ?, ????????: 0 ?, ??: 2 ?, ??: 1 ?
0B ???????????????????
???? 18.5MB ????????
??????????...
Preparing... ########################################### [100%]
??


*文字化けはvncより行なったため。
再び確認。


# rpm -qa | grep -i mysql
MySQL-client-4.0.25-0vl0
perl-DBD-MySQL-2.9004-0vl0.31
MySQL-shared-4.0.25-0vl0


perl-DBD-MySQL-2.9004-0vl0.31以外を続けてアンインストール。


# rpm -e MySQL-client-4.0.25-0vl0
# rpm -e MySQL-shared-4.0.25-0vl0
# rpm -qa | grep -i mysql
perl-DBD-MySQL-2.9004-0vl0.31


アンインストール作業終了。



最後にmysql4.0.25のステータス表示。
mysql> status;
--------------
mysql Ver 12.22 Distrib 4.0.25, for pc-linux-gnu (i686)

Connection id: 18
Current database:
Current user: root@localhost
SSL: Not in use
Current pager: stdout
Using outfile: ''
Server version: 4.0.25-Max
Protocol version: 10
Connection: Localhost via UNIX socket
Client characterset: ujis
Server characterset: ujis
UNIX socket: /tmp/mysql.sock
Uptime: 7 min 31 sec

Threads: 1 Questions: 401 Slow queries: 0 Opens: 30 Flush tables: 1 Open tables: 24 Queries per second avg: 0.889